うずしおクルーズのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全937件中)
-
- 家族
偶然大潮の日に当たり、乗船
期待度は◎ではなく○の12:10のタイミングで乗船しましたが
一便前よりかなり人数少なく乗れた上に
ここ一ヶ月で最も迫力のある大潮を見ることができて嬉しかったです。海風も涼しく予想以上の迫力に家族皆喜びました。また行きたいです!感動しました!- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
過去に何度も行きましたが、今回は、凄い迫力のある、渦潮ぎ見れました。船内は、平日の火曜日なのに、見頃の時間に合わせたのか、かなり、人が多かったですが、左右に移動しながら、迫力満点の渦潮を見れて、あらためて、自然のすごさを、知らされました。とても、有意義な一時間か過ごせました。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
GWに続き2度目のうずしおクルーズでした。船も同じ日本丸。潮加減も◎の時間を選んで乗船しましたが、GWよりも今回の方がうず潮も大きくはっきり見えて大迫力でした。台風の影響の生家少し波が高かったのが幸いしたのでしょうか。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
うずしお見学、子ども達には良い勉強になりますね!! 兵庫県と徳島県の県境、太平洋と瀬戸内海の境目と言う、理科と社会の勉強になりました!!- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
残念ながら大きな渦潮は見れなかったが、よく晴れて風がとても気持ち良かった
子供もとても楽しんでいたので乗って良かったなと思います!- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ちょうど大潮の時期で、大きな渦が次から次へとでき、川の様な潮の流れと大鳴門橋の眺めを楽しみました。船は思ったより揺れませんでした。出港時や、帰港時に、スタッフの皆さんが思いっきり手を振ってくれて、また航海中もずっとガイドさんが見どころを説明してくれて、とても良かった。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
うずしおクルーズはコロナ禍の中でしたので当日券で乗れました。受付のお姉さんは大変親切、乗船中のスタッフの対応も親切でした。
渦を楽しみたい方は時期を選んで行かないともの足りないと思いますが、私達家族みたいに船に乗ることも楽しみのひとつにしている方は大満足でした。
また、乗ってみたいと思います。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
両親と年に一度の旅行。
両親も数年ぶりに渦潮を見て、大きな渦に感動していました。
船に乗った後に、売店へ行きお土産を見ようと思いましたが
近くのお店がかなり閉まっていたのが残念でした。- 行った時期:2021年11月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
県外のお友達を連れて行く時には
うずしおクルーズが1番喜ばれます
迫力ご凄いデス
子どもも大人も大喜び- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2回目ですが今回は大潮の次の日で大きなうずが沢山見れて迫力ある体験ができました
案内してくれるお姉さんも感じの良い方でとても良かったです- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい