筑紫野 天拝の郷
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
筑紫野 天拝の郷のクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件 (全464件中)
-
- 家族
うちには小さな子がいるので、家族風呂によく行きます。こちらは、週末だと当日予約は難しかったり、午前中に電話しても21時にしか予約とれなかったりします。ご飯もおいしいし、施設がキレイです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
祖父母と子供達と大人数で行きました。どの年代も食べられる食事でどれもとても美味しくて、みんな大満足でした。温泉もセットで2200円は安いと思います- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
博多区から30分ほど走って到着しました。広さはそれほどありませんが、露天の開放感が晴れてると最高です。寝そべって浸かれるのが最高です。内湯の大浴場も、低温でじわっと入ってられる湯もあり、またジェットバスも多彩です。家に帰ってからバスタオルを忘れたのでは!?と電話した際も快く応じて下さいました。結局車に落ちていたのですが。お世話になって感謝です。- 行った時期:2015年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
露天風呂で夜空を眺めながらの入浴が最高です。たまに団体客で混んでいる時もありますが、空いていれば時間を忘れてゆっくりできますよ〜。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2015年6月28日
フーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここはできてだいぶ経ちますがずっと人気のバイキングです。
予約ができないのが残念ですが、温泉に入ってバイキングの順番を待つことが出来るので待ち時間があっても苦になりません。
時間も決められてないので長居できるし、なんといっても種類が多くてどれも美味し過ぎます!!- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
時間帯によりかなり待ちます(>人<;)
オープン時間に行くのがおすすめです。
温泉もあるので、ご飯を食べて温泉入って帰ります〓
幸せです〓- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
露天風呂が広くて気持ちいいです。
とても綺麗な夜景とまではいきませんが、お風呂に入りながらの夜景はなかなかないかなと・・・
併設されてるレストランは、種類が豊富で美味しいです。
ただ、いつも混雑してるので予約をお勧めします。
お風呂と食事がセットになってるチケットもあります。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
毎回、姫蛍目当てに通っていますが人気はいまだ衰えずいつも満員です。
前菜からデザートまでついつい食べ過ぎて満腹になってしまいます。
年に数回は利用してます。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
この日はゆっくりとお風呂に入って天拝の湯内の姫蛍さんでディナーバイキングをいただきました
いつも利用させていただいていますが、まずは姫蛍さんを利用するために、リストに名前を書かなくてはなりません
利用したい時間に言ってもすでに閉店時間まで満席という事も多々ありますので、早めに出かけてリストに名前を書いておきます
予約はやってないそうです
それからゆっくりとお風呂を満喫しますが、ここのお湯はヌルヌルで、高台から望む景色は筑紫野市を一望でき、大変癒されます
それからお待ちかねのバイキング、和洋中の料理が折り重なり、圧巻はデザート、料理もそうですが、このデザートも、一流ホテルに引けを取らない内容で、ついつい食べ過ぎてしまいます
地味なお蕎麦一つとっても、コシがあり、グレードの高さが伺えます
ぜひぜひ利用してみてください!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夕方家族で行きました。温泉だけだと大人は700円くらいしますが、食事のバイキングと温泉のセットだと、合わせて2000円くらいで食事と温泉が楽しめました。バイキングは、時期によっていろんな種類の料理がありました。デザートのケーキも大きくておいしかったです。- 行った時期:2014年9月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい