キッザニア東京
- エリア
-
-
東京
-
お台場・汐留・新橋・品川
-
江東区
-
豊洲
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
仕事体験(職業体験)
-
tttttomochan.kさんのクチコミ
-
職業体験が出来る
実在の企業が協賛しているのでとてもリアルな職業体験が出来ます。大人も子供も楽しめますがいつも混雑しているので体験したい職業をあらかじめ絞った方が良いと思います。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月30日
tttttomochan.kさん
しげ奥様さんの他のクチコミ
-
千ヶ滝(南相木村)
長野県南相木村(南佐久郡)/運河・河川景観
マイナスイオンがたっぷりの黒い岩肌に流れ落ちる水しぶきが迫力のある滝で夏場も涼しくまさに避...
-
馬越峠
長野県南相木村(南佐久郡)/山岳
海と川上をつなぐ南佐久のローカルな峠で帰省時に立ち寄りました。あまり知られていないので夏場...
-
ネット予約OK
八ヶ岳自然文化園
長野県原村(諏訪郡)/レンタサイクル
パターゴルフやストライダー、アスレチックなど屋外のアクティビティがとても充実している施設で...
-
甲武信ヶ岳
長野県川上村(南佐久郡)/山岳
日本百名山の一つとされる山梨県、埼玉県、長野県の三県にまたがる山です。天気の良い日には日本...
キッザニア東京の新着クチコミ
-
予約とれない
予約取れないことだけでなく、午後の部だったせいかスタッフの疲れた表情が散見されて、楽しめなかった。とても残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月29日
-
子供は楽しい
水曜日の体験だったので英語の日でした。スタッフは全て英語で子供は不安そうでした。小さい子供たちもたくさんいるので、英語と日本語両方で説明して欲しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
2年ぶり
子供の希望で2年ぶり9回目の体験となりましたが結構変わっていました。
2年前も混んでいると思いましたが、今までで1番混んでいて、人気の仕事はかなり早い段階で受付終了が張られていました。親は疲れるだけの場所なのでまた子供が行きたいと言うまではもういいかな。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月6日
-
何度もリピートしています
効率よく回るためにはルール把握やいろいろなテクニック?が必要なので、初めての方は慣れた方と一緒に行くか、よく調べたうえで利用することをおすすめします。
1部は朝早くから並ぶことが大変ですが、周りも慣れている方が多く、大きな混乱もないまま入場できるので我が家はいつも1部利用です。
館内では閉店したアクティビティの場所が食事場所や休憩場所として提供されているので、以前より休める場所が増えている印象。あとは意外と知られていないところで、劇場のゆったりした席でも食事できます。時間によっては劇場アクティビティの観客として参加できるので、こどもたちのかわいいファッションショーやお笑い劇を観劇しながら食事できます。子供は参加するのは恥ずかしいと言っていますが、見るのはいつも楽しみなようです。
誕生月の子はお金を払うアクティビティが無料になります(*^-^*)
新しいアクティビティとして、今年の3月に馬に関する体験ができるホースセンター(JRA提供)がオープンするので、親子でわくわくしています!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月25日
-
こどもが自分で計画実行
何度も体験しているので、混み具合も考えながら、子供自身がこの仕事は絶対やる、次はこれにしよう、ご飯はこの間にと優先順位を付けて攻略している様子が、本当の仕事のスケジュール管理のようで感心します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月16日
ファーブルさん