キッザニア東京
- エリア
-
-
東京
-
お台場・汐留・新橋・品川
-
江東区
-
豊洲
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
仕事体験(職業体験)
-
キッザニア東京のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全1,573件中)
-
子供の成長をすぐ目の前で感じられる場所
じゃらんnetで遊び体験済み
2部に入ったので12時ごろに到着して受付をして、時間いっぱい大満足できました!1番にメガネショップへ行き、10歳女の子と4歳男の子でしたが2人一緒に全て仲良く動くことができ、子供同士で協力する姿や、子供だけで考えて行動する姿を目の目の前で見ることができ楽しかったです。見学しにくいときはラウンジでドリンク飲み放題をして休憩することができたののも良かったです。
- 行った時期:2024年3月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月3日
-
クーポンでお得に行けました
じゃらんnetで遊び体験済み
クーポン利用でお得に行けてよかったです!春休みの第一部でしたがうまく回れて沢山体験できましたが、親の下調べと判断力が重要です!どんどん仕事は埋まってしまうので子供のやりたい仕事を事前に沢山きいておいて、アプリでチェックしてから行くことをおすすめします!
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月29日
-
子どもも大満足
早くからチケットが完売していたため、すごく混んでいるだろう、体験があまりできないかなと心配していましたが、6つのお仕事体験ができて作ったパンやおかしを食べたり、録音したデータがもらえたり、作ったものをお土産にできて大満足でした!また行きたいです。
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月25日
-
賑わっていました
じゃらんnetで遊び体験済み
自宅から近く何度も訪れています。今回は5才長男と同い年の姪(2回目)と。同じ仕事は絵の具屋のお客さんのみで、お互いそれぞれ楽しみました。(長男、地下鉄運転手、ヤクルト、パティシエ、絵本編集、弁理士、伊藤忠、カンバッジ作成、SDGSラリー)姪(ソーセージ、石鹸工場、看護師、薬剤師、SDGSラリー)
遠足など団体で賑わってましたが、二部とはまた違って活気があり楽しめました。
1部を楽しむコツは手荷物はなるべく少なく、中は温かいのでやや薄着、団体さんで混む前に食事を買うことかなと思います。- 行った時期:2024年3月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月21日
-
小1とても楽しめる!
じゃらんnetで遊び体験済み
子供のやりたい職業を事前にチェックしてリストアップしていた為、かなりスムーズに行動できた。行きたがっていたのでクーポン利用でお得になって良かったです。
- 行った時期:2024年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月17日
-
家族でとても楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
ポイントを使ってお得に体験できて、よかったです。
朝早く行くのも大変だったので、優先入場パスの予約もじゃらんでできるとさらにありがたいなと思いました。
キッザニア自体は、3歳と7歳の娘二人を連れて行って、二人とも同じお仕事を体験して、とても楽しんでいました。
また行きたいです。- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月8日
-
予約が取れた!
じゃらんnetで遊び体験済み
三連休中行く予定でのんびりしていたら公式では予約取れなくなっていて焦りましたがじゃらんさんを見たら予約出来ました!しかもお安くチケット購入でき言うこと無しです。
中はとっても混んでいて上着等邪魔になるので軽装で行く事をおすすめします。因みに外にコインロッカーあります。- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月8日
-
子どもには良い経験
色々な職業を体験できるのでとても良かったと思います。一方、どの職業も予約を取らないと基本的に体験できないので予約が取れない間など微妙に無駄な待ち時間が多いです。その割にゆっくり休む場所も混んでいてなくて、3.5時間くらいいてもギリギリ3つの職業くらいしかできなかったです。とにかくどこも混んでいたし、パッと入れる職業が無いのがしんどかったです。キッゾの使い道がもう少し増えたり、待ち時間に遊べる場所が増えたらいいなと思います。今の所再度行くかというと一回でいいかな?という感じです。とは言え、子どもには貴重な良い経験になると思います。
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月7日
-
本当に楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
子供が4歳の時から毎年行っています。
年齢が上がるにつれて体験したい職業も変わってくるので、何回でも楽しめます。小さい子でも親がこの職業やらせたいとか思うと上手くいかないかも。意外な職業を選んだりするのを見るのも楽しいです。- 行った時期:2023年1月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月5日
-
バイト
じゃらんnetで遊び体験済み
平日だが混んでいてバイトができなくて残念だった。
時間が有り余ってしまっらた感じ。
子供が買える商品は、いつも同じでリニューアルされるとありがたい。- 行った時期:2023年1月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月5日