伊香保温泉 黄金の湯館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
露天風呂が気持ち良かったです。 - 伊香保温泉 黄金の湯館のクチコミ
温泉ツウ いわかつさん 女性/40代
- 家族
小さいけれど、気持ちのいい露天風呂です。
内湯は、温泉と普通のお湯の2種類の浴槽がありました。
晴れた日は内湯のガラス張りの屋根が開いて、開放感がありました。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いわかつさんの他のクチコミ
-
亀の井ホテル 鴨川
千葉県鴨川
部屋は広くはないが新しくて綺麗です。 お風呂は7階と1階にあります。1階の露天は特に良かった...
-
あたら夜 西伊豆 ~夜を愉しむ宿~
静岡県戸田・土肥
到着してすぐに「を!」とテンションが上がったのが、ロビーにある足湯付きの囲炉裏。そこには蜜...
-
伊豆下田温泉 日本有数の絶景 下田ビューホテル
静岡県下田・白浜
眼下にビーチが見える高台の宿です。ロケーションが良いので、窓からの景色も良かったし、浜まで...
-
ネット予約OK
銀座クレストンホテル
東京都中央区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
一人で行ったのと、比較的空いていたので、窓際の最高の眺めの席に案内していただきました。 目...
伊香保温泉 黄金の湯館の新着クチコミ
-
二種類の温泉
日帰り温泉で利用しましたが入浴料が743円でした。大浴場には“黄金の湯と白銀の湯”の二種類の浴槽とサウナが有りました。露天風呂も有ってのんびりとした時間を過ごせました。汗を流した風呂上がりに食べたソフトクリームは格別の美味しさでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月27日
-
嬉しい源泉掛け流し
高崎までの道中にあるので有名な伊香保温泉のお湯も堪能しようと思い、立ち寄りました。私が訪れた時間帯は全く混み合っておらず、ゆっくりと伊香保のお湯を堪能することができました。たいへんいいお湯でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月9日
- 投稿日:2024年8月13日
-
ペンギンがお出迎えしています。
この温泉施設は、伊香保グランドホテル宿泊者は無料で利用できます。館内には、源泉かけ流しの黄金の湯があり、露天風呂もあります。漫画コーナーやゲームコーナーや有料のカラオケもあり、長い時間楽しめます。露天風呂にペンギンがいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月31日
- 投稿日:2023年11月2日
-
ぴーちゃんさんのクチコミ
プライベートの国内宿泊多い方だと思います。
長年の宿泊経験の中で思い出したくないほど酷いのはニ軒だけですが、ここは1番になりました。
急遽今いる近所で宿をとる事になり、1番安いお任せプランにしました。
窓の外は錆びて放置された電圧室みたいな何かがデンと構えて眺望無しにしてもこれは酷いなと思うけど障子を閉めてみなければいいんです。
その他の事は欲は出しませんが、トイレが酷かった。
臭いが強烈過ぎて頭痛がします。マスクをしてもダメ。ドアを閉め切って使わないようにしよう。
気付いたのはもう入浴も済ませて横になってからなので、いまさらなのと何しろ体力つきていて。
歯磨きもしたいし、外のトイレは近くには無さそう。部屋のを使うしかなくて、見ちゃったんです。
内側に温水洗浄機を外したむき出しの配線とノズル。
そのノズル周辺にビッチリと。文字に出来ない汚れです。
洗面台の蛇口周辺も赤カビと何だかわからないジェル状の何か。使わないけどユニットバスの蛇口も見事に不潔でした。
目的だった温泉。画像と違います。
清潔感無く、珍しいくらい公共マナーの悪い方々が続く。そのうち一組は日本人でした。別館は使っていずわかりません。
それから受付の女性の態度良くないですよ。
客来たら面倒増えるだけなのかな。
追い討ちかけて新人らしい女性にチェックイン対応中に『あ、これやってみて』
なんて言い放ち研修させるのもどうなんだろ。
こんなに見事に揃ってるなんて珍しく、多分ここは一生忘れられないと思います。
例外として、チェックアウト後に寄った土産売り場の女性スタッフがとても感じの良い方で、ギャップがすご過ぎてこれも印象深い出来事になりました。
夕食は付けませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年8月10日
-
ゆっくりできます
石段街の温泉旅館は駐車が不便なところが多いですが、こちらは広々とした平面駐車場があるため、気軽に立ち寄れます。伊香保の代名詞とも言える、黄金の湯を源泉で楽しめます。独立したソファ椅子が置いてある休憩所や漫画コーナーがあり、入浴後ものんびり過ごせます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月24日
あつこさん