駿河湾フェリー(土肥港ターミナル)
- エリア
-
-
静岡
-
西伊豆
-
伊豆市
-
土肥
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
駿河湾フェリー(土肥港ターミナル)のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件
(全288件中)
-
広くて綺麗!
広くて清潔でとても過ごしやすかったです。小さいお子様連れのお客さんも畳のスペースで寛がれていて、赤ちゃん連れの方にもとても過ごしやすいと思いました!
土肥温泉から静岡に出るには1番良い交通手段かと思います!- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月29日
-
天気晴朗なれど、波無し
この3月に家族で利用しました。土肥から清水の12時便です。2階展望席は500円払いますが、最高ですね。コーヒーも付いてきます。また、利用したいですね。なかなか、船に乗るチャンスなんてありませんです。清水からは市場で買い物。自宅まで順調に帰れました。時間とガソリンの節約かな??
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月29日
-
天気が良ければ最高
土肥から清水港へ行く際に利用しました。
あいにくの雨で富士山が眺められなかったのが残念でした。乗る前は長くて子供は飽きるかな?と思いましたが、船内で船長の衣装を着て写真を撮ったりたこ焼きを食べていたら到着までの1時間はあっという間でした。揺れもそれほどなく、酔いやすい人でも問題ないと思います。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月29日
-
家族旅行で、最高!
家族で利用しました。土肥から清水まで、天気が最高で、波もなく。快適でした。上部デッキに入るのに500円払いましたが、もう少し安ければありがたい。コーヒーはいらないんで!
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月28日
-
ちょっと高いかな
伊豆から静岡に帰るには楽なフェリーです。
船内もキレイで満足ですが
家族連れには高くつく…
そこが残念。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月23日
-
夫婦で
富士山が良く見えてよかった、しかし雲がかかっていたそれも自然なことで その日の山が見られました、しかし波しぶきがすごかったですいつもこんなもんですかね?初めて乗った。体中塩を被って。
- 行った時期:2017年3月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月11日
-
駿河湾フェリー
1時間程度の船旅です。
時間的には長くても短くてもアレですので、
丁度よい感じで楽しめると思います(^^)
富士山も綺麗に見えました!- 行った時期:2014年4月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月8日
-
やはり、富士山
駐車場で係りの人が車の長さを見てくれて、大型フェリーのような記載も不要で簡単にチケットが変えました。フェリ−から見える富士山もまた格別。写真を撮っとら、カモメがいっしょに写ってました。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月28日
-
綺麗な眺め
一時間ぐらいの船の旅が出来ます。
お天気であれば富士山が一望できます。
また船から眺める夕日も綺麗なので夕方に乗るのもオススメします。- 行った時期:2017年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月3日
-
富士山見ながらの船旅、最高
清水港と土肥を結んでいて、片道1時間ちょいで行ける。
私達は清水港発で船往復と、土肥温泉入浴(タオル付き)と、土肥金山入場券、500円金券2枚がついたプランのチケットを購入した。
フェリーだけのチケットも良いけど、土肥を満喫出来る無駄のないチケットでとても良かった。
船中は、簡単な食べ物や、飲み物も売ってるし、寝転がって休める所もあるし、当然だけど、富士山もよく見えて、楽しめる。- 行った時期:2017年1月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月30日