遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

駿河湾フェリー(土肥港ターミナル)のクチコミ一覧(9ページ目)

同行者
行った時期

81 - 90件

(全288件中)

[並び順]

  • 富士見ポイントとして計画したがあいにくの曇天で・・・

    4.0

    カップル・夫婦

    ・富士見ポイントの一つとして計画したが、あいにくの曇天で富士山見られず、残念
    ・船の揺れはほとんど気にならず、寒かったので船室でゆっくり過ごした。。
    ・早朝1番の出航で、船内は空いていた。土肥港から西伊豆海岸を廻る予定だったので、時刻表通りの運航に感謝。

    • 行った時期:2018年4月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年4月10日

    雅楽さん

    雅楽さん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代
  • 特等室でリッチな気分

    4.0

    家族

    500円で上階の特等室で過ごせます。ソファーがリッチで、人も少ないのでなんなら寝転がって休めます。
    ただ、この日は波が高く、えらく揺れたので少々酔いました。3回目でしたが、初めてでした。まあ、欠航にならないだけ良かったのかもしれません。。

    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年4月6日

    t-t-t-tさん

    t-t-t-tさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代
  • 豪華客船に出合えて最高

    4.0

    家族

    臨時の乗り場」で少し不便でしたが、係り員は親切。早めに到着してしまったので、港のスケッチをしましたが、臨時の岸壁を利用する理由など、いろいろ親切に応対してくれました。航海中には、正午に着岸予定の豪華客船(約10万トン)と出会えたり、少し霞のある富士山がずっと眺められ、特別席にも入れてラッキーでした。豪華客船は当に海に浮かぶホテルでした。

    • 行った時期:2018年3月31日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年4月4日

    とっこさん

    とっこさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • フェリーで近道

    5.0

    カップル・夫婦

    清水港、土肥港のフェリーを往復利用しました。短時間で渡航でき、便利です。
    後部甲板からの景色は素敵です。また、波と潮香りが好きです。
    船内のタコ焼きは、若干カリカリ感があり、美味しいです。種類も豊富です。

    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年3月21日

    アギトさん

    アギトさん

    • 男性/30代
  • 素晴らしいフェリー会社

    5.0

    家族

    清水港から車で乗船しました。乗船前の車の誘導やチケットの購入窓口の方など、スタッフ全員がとても親切丁寧であり、最高に感じが良かったです。そして出港時にはスーツ姿の社員の方々までもが手を振ってお見送りをしてくれました。とても好印象のフェリー会社ですね!また乗船したいと思います。あと航海中にはイルカの群れに出逢えました。これもラッキーでした!

    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月17日

    きくちゃんさん

    きくちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • ちょっとした船旅

    5.0

    家族

    約1時間の船旅で、長くもなく短くもなく満喫できましたが、当日は残念ながら雲がかかって富士山が見えなかったことが心残りでした。

    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月2日

    グッさんさん

    グッさんさん

    • 男性/30代
  • 天気が良ければ最高。

    4.0

    カップル・夫婦

    出航までにエスパルスドリームプラザでお昼を食べてうろうろ。乗船して富士山がちょこっとだけ見えましたが天気が良ければ最高だと思います。

    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月30日

    s130zさん

    s130zさん

    • 男性/50代
  • 駿河湾を短時間に横断できます

    5.0

    カップル・夫婦

    清水港付近で遊んだ後、西伊豆の土肥まで渋滞も無く快適に移動できました。船内では海鮮BBQに舌鼓、海を見ればトビウオの飛行が見えました。渋滞無しで計画的な行動好きな私には最高の移動手段です。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年1月9日
  • 海からの富士山がすばらしい!

    3.0

    家族

    天気がよかったということ、冬の空気が澄んでいることから、富士山は文句なしにキレイでした。
    しかも海からなので、障害物もなく、全体が見渡せます。
    ただ少し残念なのが、金額が高いということでしょうか。
    ミニバン+大人2人+小学生2人で1万円超えました。

    • 行った時期:2018年1月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年1月5日

    さときちさん

    さときちさん

    • 男性/40代
  • ホッと一息つける時間

    5.0

    家族

    毎年雲見温泉で2泊しているのですが,午後まで雲見にいてそれから帰ると沼津市内が大渋滞で疲労が倍増です。しかし,最終のフェリーに間に合えばよいとなると随分と気分が楽になります。土肥港から清水港までの一時間も仮眠しながら過ごせますし,おススメです。

    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年1月4日

    TAKAさん

    TAKAさん

    • 男性/40代

駿河湾フェリー(土肥港ターミナル)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.