エディオンスタジアム広島
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
エディオンスタジアム広島のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全121件中)
-
- 家族
大きな試合、大事な試合など大渋滞ですが、サンフレファンのためよく観戦に行きます。高速をおりてすぐのため利便性はいいです。- 行った時期:2015年9月19日
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
サンフレッチェのホームグランドですが、市内の人は遠いと思います。移転問題などありますが、ものは考えようでサッカー観戦以外でも楽しめる施設が併設されれば遠くても集客できるし、地下に駐車場を作るとか・・・。春はお花見できたり、春夏秋と子供を連れてちょっと出かけるにはおすすめですよ。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
サンフレッチェのサッカー場として、利用されています。移転される可能性が高いですが、空気の良い場所にあり、アストラム利用も便利なので、移転して欲しくないです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
千葉ツウ ちろりーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
もちろんサッカー観戦で有名なスタジアムですが、広域公園という公園内にあるので、周辺は緑もあり休日は家族連れのピクニック、平日は仕事の休憩や食事をとるビジネスマンなども訪れます。試合があるときは車だと混雑するのでアストラムラインでとシャトルバスで移動するのがオススメです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駐車場はいっぱいになると、次々と近場の空き地を開放して駐車できるようになります。
ただし、臨時バスでのアクセスになります。(歩く方もいるようです)- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
サッカーを見に行きました。最近サンフレッチェ広島が強いので、とても見ごたえがあります。アクセスが悪いのが難点です。- 行った時期:2014年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月7日
神社ツウ かずれさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
2015Jリーグチャンピオンシップ広島対G大阪の観戦に訪れました。
36,000人超の大観衆を受け入れたスタジアムはまさに大迫力!
間違いなく一生の思い出になりました!
ただ、みなさまご存知のとおりそのアクセスの悪さはかなりのものです。
JR横手駅からのシャトルバス、アストラムラインの利用では客をさばききれません。
自分は試合終了後のセレモニー途中(22時前)に会場を後にしたため、なんとかアストラムラインに乗れましたが、セレモニーを最後まで見た人や自家用車で行った人は当日中に帰れるか帰れないか。60分のバス待ちだったそうです。
会場自体は立派なのに残念!- 行った時期:2015年12月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
周りに住宅地がないので思い切り騒げるところです。サッカーで自由席の時は壮大な待機列ができるのでなるべく早めに並ぶのをお勧めします。- 行った時期:2015年11月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
サンフレッチェ観戦で利用しました。インターから近いこともあり、よく車で観戦に行きます!!渋滞もしますがインターが近いので許せる範囲です。- 行った時期:2015年12月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい