遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奥飛騨に来たなら一度は寄るべき温泉 - 中崎山荘 奥飛騨の湯のクチコミ

あやのさん

長野ツウ あやのさん 女性/30代

5.0
  • カップル・夫婦

バス停からすぐ、ロープウエイ乗り場に向かう途中にある日帰り温泉施設。山荘として有名だったが(「氷壁」にもでてくる)
砂防工事にともない惜しまれつつ閉館、移転して日帰り施設として復活。
源泉は2種類あり、新穂高では珍しい白濁のお湯も楽しめる。
露天風呂は、竹の穂先を使って冷ましており加水無のこだわりよう。笠ケ岳など山々が迫って見えて
すばらしい。
食事もできて、まんがも置いてあったので、ついつい長居してしまった。

  • 行った時期:2011年8月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 投稿日:2015年6月20日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

あやのさんの他のクチコミ

  • 角丸の写真1

    角丸

    愛知県名古屋市東区/居酒屋

    5.0

    大正15年創業の名古屋の味噌煮込みの有名店ですね。でも、きしころスタンプラリーに参加している...

  • 乗鞍岳の紅葉の写真1

    乗鞍岳の紅葉

    長野県松本市/動物園・植物園

    5.0

    乗鞍高原から乗鞍岳まで標高差があるので、紅葉が長く楽しめる。早い時期であれば 緑と赤のコン...

  • 盛よしの写真1

    盛よし

    長野県松本市/洋食全般

    5.0

    駅から徒歩で行くことができ、場所もすぐにわかりました。 鉄板で提供される定食で、ハンバーグ...

  • 上高地梓川の清流の写真1

    上高地梓川の清流

    長野県松本市/運河・河川景観

    5.0

    大正池から河童橋まで梓川沿いに歩く。立ち枯れの木々と穂高連峰をのぞむことができ エメラルド...

中崎山荘 奥飛騨の湯の新着クチコミ

  • 大満足でした。

    5.0

    家族

    駐車場を降りたら硫黄の匂いでワクワクしながら行きました。
    カランも黒ずんで源泉は熱く掛け流し、湯の花もたくさんで
    露天風呂からの山々が最高でした。
    九州の温泉の湯冷ましを真似てるとかで、風情もよかったです。
    母が入れなかったので、スタッフさんは外で待っていてと言われましたが、奥さんは中でもいいよ。と言ってくれました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月30日

    ビ−ヨさん

    ビ−ヨさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代
  • 湯の花が最高

    5.0

    友達同士

    床暖房があり、泉質は掛け流しで最高。年に何度も行ってますが、土日も空いていて穴場です。軽食もいただけます。清掃もしっかりされてます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2023年2月13日

    たみきさん

    たみきさん

    • お宿ツウ
    • 女性/30代
  • 奥飛騨の湯

    5.0

    友達同士

    新穂高温泉の一番奥にあります。コロナの影響でガラガラでした。妻と2人だけの貸し切り状態で申し訳なく利用させて頂きました。活火山特有の硫黄の匂い!源泉93度を水を足さないで、温度調節大変です。内湯はアルカリ泉だったらしいのですが、先般の飛騨地震で源泉が一緒になってしまった様です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年5月
    • 投稿日:2021年5月25日

    ヤスママさん

    ヤスママさん

    • 女性/30代
  • 辛口コメント

    2.0

    カップル・夫婦

    「登山客ザック持ち込みお断り」「ミストサウナ廃止」「営業時間18時まで」「入浴料900円」「食事14時閉店」「冷めた接客」10月の土日に伺いましたがガラガラでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年11月1日

    バーラルさん

    バーラルさん

    • 男性/60代
  • 泉質良い

    5.0

    友達同士

    大好きな温泉で年に一度は行きます。私の中では新穂高の温泉の中で一番良い泉質だと思っています。
    硫黄の匂いのする濁り湯で掛け流しです。
    今回は登山シーズンも過ぎ、入る人が少ないようでとても熱く長湯ができなかったのが残念です。
    源泉のスチームサウナも気持ちがいいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年11月11日

    マリーさん

    マリーさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.