1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 洞爺・登別・苫小牧の観光
  4. 苫小牧市の観光
  5. 海の駅 ぷらっとみなと市場

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

海の駅 ぷらっとみなと市場

甘〜ボリュームたっぷり甘えび50本ラーメンどんぶり一杯¥1,000でした〜感動!_海の駅 ぷらっとみなと市場

甘〜ボリュームたっぷり甘えび50本ラーメンどんぶり一杯¥1,000でした〜感動!

海の駅 ぷらっとみなと市場
海の駅 ぷらっとみなと市場
ほっきカレー1,000円です。_海の駅 ぷらっとみなと市場

ほっきカレー1,000円です。

2016年5月3日撮影)
「海の駅・ぷらっとみなと市場」内「ふじ十食堂」_海の駅 ぷらっとみなと市場

2016年5月3日撮影) 「海の駅・ぷらっとみなと市場」内「ふじ十食堂」

ボリュームたっぷりあんかけ焼きそば_海の駅 ぷらっとみなと市場

ボリュームたっぷりあんかけ焼きそば

豪華_海の駅 ぷらっとみなと市場

豪華

おいしい海鮮丼(北寄貝、ウニ、ホタテ)_海の駅 ぷらっとみなと市場

おいしい海鮮丼(北寄貝、ウニ、ホタテ)

2016年5月3日撮影)
「海の駅・ぷらっとみなと市場」内ホッキ貝販売_海の駅 ぷらっとみなと市場

2016年5月3日撮影) 「海の駅・ぷらっとみなと市場」内ホッキ貝販売

無理ゲーのホッキジクソーパズル_海の駅 ぷらっとみなと市場

無理ゲーのホッキジクソーパズル

  • 甘〜ボリュームたっぷり甘えび50本ラーメンどんぶり一杯¥1,000でした〜感動!_海の駅 ぷらっとみなと市場
  • 海の駅 ぷらっとみなと市場
  • 海の駅 ぷらっとみなと市場
  • ほっきカレー1,000円です。_海の駅 ぷらっとみなと市場
  • 2016年5月3日撮影)
「海の駅・ぷらっとみなと市場」内「ふじ十食堂」_海の駅 ぷらっとみなと市場
  • ボリュームたっぷりあんかけ焼きそば_海の駅 ぷらっとみなと市場
  • 豪華_海の駅 ぷらっとみなと市場
  • おいしい海鮮丼(北寄貝、ウニ、ホタテ)_海の駅 ぷらっとみなと市場
  • 2016年5月3日撮影)
「海の駅・ぷらっとみなと市場」内ホッキ貝販売_海の駅 ぷらっとみなと市場
  • 無理ゲーのホッキジクソーパズル_海の駅 ぷらっとみなと市場
  • 評価分布

    満足
    23%
    やや満足
    55%
    普通
    15%
    やや不満
    3%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    3.7

    友達

    3.3

    シニア

    3.8

    一人旅

    4.1

海の駅 ぷらっとみなと市場について

北海道の新鮮な魚貝や野菜・果物が揃う市場。水揚げ日本一のホッキ貝も豊富に取り揃える。
食堂街も充実。ホッキを使用したメニューも楽しむことができる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:6:00〜16:00(一部異なる店舗あり)
定休日:毎週水曜日
所在地 〒053-0004  北海道苫小牧市港町2−2−5 地図

海の駅 ぷらっとみなと市場のクチコミ

  • みなと食堂の海鮮丼は絶品

    5.0

    家族

    海鮮みなと食堂の海鮮丼を食べに来ました。午前11時頃に着き、2組待ちくらいで中に入ることができました。すぐに長い行列ができたので運が良かったようです。ボリューム満点でとろけるような味わいの新鮮な海鮮丼を堪能しました。特に、苫小牧名物のホッキ貝の美味しさには驚かされました。市場内には、他にも魅力的な店が軒を連ねています。苫小牧観光に来た時には外せない場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月8日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • さまざまな食べ物が売ってます

    5.0

    一人

    さまざまな食べ物が売っています。苫小牧のB級グルメ、ホッキ貝カレーも売っています。
    ホッキ貝を使ったコロッケがあったり、野菜が売っていたりと様々なものが売っています。
    みなと市場と名乗るだけのことはありますよ。
    駐車場は、広いのですが、来場者が多くて、それでも手狭感があるのが、ビックリです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月28日
    • 投稿日:2023年10月20日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 苫小牧ランチは此処で決まり。

    5.0

    カップル・夫婦

    3年振りのぷらっとみなと市場来訪です。前回はとりあえず逢海さんで「海鮮丼」を食べたので、今回はぷらっと食堂さんで「ほっきと本まぐろ丼」1600円を頂きました。苫小牧と言えば「ほっき貝」無くしては語れません! 今回も美味かった!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月25日

    あきぼうさん

    あきぼうさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

海の駅 ぷらっとみなと市場の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 海の駅 ぷらっとみなと市場(ウミノエキ プラットミナトイチバ)
所在地 〒053-0004 北海道苫小牧市港町2−2−5
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業時間:6:00〜16:00(一部異なる店舗あり)
定休日:毎週水曜日
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0144-33-3462
ホームページ http://uminoeki.info/
最近の編集者
sklfhさん
2017年2月21日
じゃらん
新規作成

海の駅 ぷらっとみなと市場に関するよくある質問

  • 海の駅 ぷらっとみなと市場の営業時間/期間は?
    • 営業時間:6:00〜16:00(一部異なる店舗あり)
    • 定休日:毎週水曜日
  • 海の駅 ぷらっとみなと市場周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 海の駅 ぷらっとみなと市場の年齢層は?
    • 海の駅 ぷらっとみなと市場の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 海の駅 ぷらっとみなと市場の子供の年齢は何歳が多い?
    • 海の駅 ぷらっとみなと市場の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

海の駅 ぷらっとみなと市場の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 61%
  • 1〜2時間 39%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 28%
  • やや空き 16%
  • 普通 33%
  • やや混雑 22%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 9%
  • 30代 35%
  • 40代 32%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 19%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 29%
  • 13歳以上 29%
(C) Recruit Co., Ltd.