小浜温泉足湯 ほっとふっと105のクチコミ一覧(67ページ目)
661 - 670件 (全816件中)
-
- 友達同士
いや〜、ほんといい感じに温まりますね。いい湯加減だと思って長いこと足をつけていたんですが、足を上げると膝から下が真っ赤。足湯をしてあがるときに足を拭くタオルを持っていきましょう。
せっかく温まったのに足が乾くまで待つ破目になるか、靴下が湿ってしまうかのどちらかになります。- 行った時期:2014年12月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
家内と二人でドライブに小浜に行きました。今回で4度目です。
この足湯は非常に気持ちが良いです。程度な温度で長時間入っていると、体まで温まります。
時間を忘れます。近くに温泉活用した、蒸し場所があり、1日中楽しめる場所です。- 行った時期:2014年10月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とてもながい足湯なので両サイドに座ることができ、沢山の人が利用してもそんなに混雑しません。近くに温泉の熱を利用した釜があり、卵やトウモロコシなどを茹でることができます( ^ω^ )- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車場代はかかった気がしますが、夕方の海を眺めながらゆっくり足湯を楽しみました!
私は利用しませんでしたが、食材を持ち込めば無料で地獄蒸しが出来ると聞いたことがあります。今度はそれも利用したいなぁー♪- 行った時期:2011年12月
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
小春日和 小浜温泉の足湯は おにぎり持参 現地で蒸し料理の家族がいっぱい。足湯で暖をとっていると、向かい側に座った見知らぬ家族とも 会話が楽しめて 年代超えた効率ができました。足も胃袋も気持ちも温まる場所です- 行った時期:2014年12月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年12月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いた気持ちいい〜☆足湯は、かなり長い距離があります!そして暖かい!この寒い季節は、最高です。無理ですしね♪- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
温泉で有名な土地柄できた場所なんですが、普通に長くて楽しめるし、テンションも高くなりますよね。無料なのもさらに魅力。- 行った時期:2014年12月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
5月になると足が向きます。足湯もだけれどジャガランダを見に行きます。日本ではここ小浜と宮崎だけにと思っていたのですが、友人のうちにもありましてびっくりしました。何のことはない小浜から苗を買ってきて植樹したそうです。ジャガランダの並木沿いに川が流れていて、温泉のお湯が夏でも湯気を立てて湧いています。そこに魚が元気に泳いでいるのですが、なぜ彼らは煮魚にならないのでしょうか?- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小浜の長〜い足湯は、人間だけでなく、犬も足湯できます。
ペット同伴可能なので、ペット連れの方に大変おすすめです。
足拭きも持参しておく事が必須ですね。
但し連休やイベント期間は大変混雑します。
できれば、平日がおすすめです。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族でドライブする際の休憩ポイントです。
近くにジェラート店があるので、足湯に浸かりながらジェラートを楽しみます。
105メートルと長さがあるので、熱めからぬるめと好きなゾーンでまったりできるのがいいです。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい