みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件
(全2,206件中)
-
優勝!!!
ソフトバンク万歳!!!!!わら
ホークスタウンがなくなって野球見る以外何もなくなってしまいました。が野球観れれば良しですね!- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月24日
-
家族で応援
野球以外にもさまざまなイベントが開催されていますが、やはり野球の盛り上がりが一番です。イベントデーも多く、家族で楽しめます。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月23日
-
チャンピオンシリーズ
王貞治ミュージアムカウンター席での観戦でしたが、見晴らしも良くお得感のある試合観戦でした!遅れて3回裏ぐらいから観戦しましたが、座席数しか販売されていないので、ちゃんと座って観ることができました。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月23日
-
立派
アーティストのコンサートで何回か利用したことがあります。とても立派な外観なので目立ちます。ソフトバンクホークスの本拠地なので、いつか野球観戦したいです。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年10月23日
-
西日本最大の集客力
ソフトバンクホークスの本拠地でもあり、野球だけでなく、こんさーとや、様々なイベントに使用されています。ホテルに隣接していて便利です。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年10月22日
-
たのしい!
ヤフードームは試合やコンサートがあり楽しめます。
近くにパーキングやホテルなどもあり、中心部へのアクセスもいいです!- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月22日
-
中の店舗スペースの見歩きが楽な造りがいい
言わずと知れたホークスのホーム。意外(?)に外見茶色い。中の店舗スペースの見歩きが楽な造りがいい。外野自由席でも足元にドリンクホルダーあるのはホント助かる。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月22日
-
コカ・コーラシート
クライマックスシリーズ 楽天戦を観に行きました。
コカ・コーラシート専用の入口があり、そこで帽子をもらえます。椅子の下にヘルメットとグローブが置いてあります。ボールが飛んでこないかヒヤヒヤしますが、選手も近く試合中は躍動感があります。
お値段は高いですが、ソフトバンクが勝つとハイタッチができます。- 行った時期:2017年10月20日
- 投稿日:2017年10月21日
-
帰りには気をつけて
球場としては素晴らしいと思いますが、立地はあまり良くないです。
駅から歩くにも遠く、帰りのバスは超満員です。
試合後に天神や中洲で一杯…という方は気をつけてください。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月21日
-
野球観戦
ソフトバンクの野球の応援に今年は2回行くことが出来ました。しかも2回とも風船をあげれて良い試合でした。
- 行った時期:2017年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月21日