みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全2,203件中)
-
最高のエンターテイメント
今年から大声での応援も解禁になりました、非日常の世界を堪能できます。女性トイレも多いので医療従事者や福祉関係の女性方にもお勧めです。イケメン揃いのホークス選手を楽しめます。
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月10日
-
開幕戦
凄く良い三日間でした。
三連勝は幸先がいいです。
今年も優勝するまで出向きます。
プラスファンフェスタもね。- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月3日
-
ドームツアー
ドームツアーに行きました。普段見れないベンチに座ったりロッカールーム、ブルペンを見たり、グランドに降りて記念写真を撮りました。楽しかったです。
- 行った時期:2022年11月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月29日
-
ファンフェスに
今年も6回観戦しましたが、リーグ優勝は出来ませんでしたが、来年は期待をして応援したいです。
彼女も同じ気持ちです。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月27日
-
最高な空間
ホークス好きなら最高の空間です
遊べる食べれる飲める試合観戦できる
地下鉄とかが直下まで延伸されていると満点なのだが- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年11月25日
-
桑田さんのLIVEで利用
駅から少し歩きますが場所は分かりやすくドーム内の誘導も迷う事なく利用できました。ドームゲートまでの道のりで若干上り下りがあるのは仕方なしかと。
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月14日
-
セカオワのライブ
会場は見やすく良かった!
帰りは、博多駅まで行くのにバスを待つ時間が長く、もう少し改善の余地は無いだろうかと思った。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年11月11日
-
来年こそは日本一に
毎年、何十回もホークス戦やコンサートの鑑賞のために利用させていただいております、ドーム内の飲食はとても美味しいのですが価格の割には量が少な目なのが残念です。トイレなどはとても綺麗になっており女性用が増えたのでとても助かります。駐車料金もかなり高額になったので県外から向かうガソリン代などを考えるともう少し安くなれば助かります。
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年11月3日
-
優勝がかかる試合に
5連戦の3試合しか観戦出来ませんが、楽しみな試合でした。泣いたり、笑ったりといい試合を見れました。
特に明石選手の引退試合は感動しました。野球一筋、ホークス一筋、これから別の人生での活躍お祈りします。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月25日
-
対西武戦の野球観戦
久方ぶりの野球観戦に来ましたが、今季の優勝を争う西武戦に今宮選手のホームラン等でソフトバンクの勝ちゲームを観戦でき最高でした。
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月4日