みずほPayPayドーム福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市中央区
-
地行浜
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
みずほPayPayドーム福岡のクチコミ一覧(89ページ目)
881 - 890件
(全2,206件中)
-
オススメ
友達に誘われて行きましたが、すごく楽しかったです。とくに、野球観戦で勝って楽しさ倍増でした。ぜひ、一度行ってみて下さい。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
-
ワンダホー!
ここはソフトバンクホークスのホーム地です。周辺は色々な店があり、ドームには売店もあります。ビールも売っているので観戦しながら飲みは最高です。
- 行った時期:2016年10月14日
- 投稿日:2017年2月2日
-
ホークスの球場
野球を見るだけでなく、ドームの周りにはショッピングセンターがあるので買い物も楽しめます。
球場でコンサートをした有名人の手の形がたくさんあります。- 行った時期:2012年7月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年2月2日
-
野球
野球場として使われる一方、ライブツアーでも使われ、ここでイベントがある際には、福岡のホテルは非常に取りにくくなるため注意が必要です。
- 行った時期:2016年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月2日
-
ソフトバンクホークスが試合で勝てばドーム内で花火が打ち上げられます!!
ヤフオクドームは福岡の代表する球場であり全国的にも珍しい開閉式のドームの屋根を持ち、晴れた日のドーム内から見える青空は最高で、ソフトバンクホークスの本拠地として有名ですが、ソフトバンクホークスが試合で勝つとドーム内で打ち上げ花火が打ち上げられる事があります!もちろん試合が無い日でもドームで色々な食事もでき敷地内にはソフトバンクホークス公式グッツの購入ができる『ダクアウト』がありドーム内に貞治記念館もあり試合がある日も無い日も楽しめます!期間限定でドームの中や裏の控え室、ブルペンなどを特別に見学できる日があるので是非おすすめです!
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月2日
-
お勧めの野球場
観覧席も非常に見やすくて日本の中でも綺麗でゆったりとした作りになっていると思います。一度は来てみられてください。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月2日
-
ドーム
ヤフオク!ドームは、福岡市営地下鉄最寄駅からは15分程度歩かなければいけません。西鉄バスでの移動がおすすめです。
- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2017年2月2日
-
野球シーズン
野球シーズンはよく行きます。野球のオフシーズンでもイベントやコンサートがあってたりします。なぜか外国人観光客の方も多いです。海のそばに建っているので海風がとても強いです。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年2月2日
-
イベントが多い
野球開催時だけでもなく、コンサートや、大型イベントが多く行われているドームです。天神から直行のバスが便利です。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月2日
-
野球観戦
野球観戦委へ行きました。
ドームまでは、バスで行けるので便利でした。
ドーム外には飲食店も多く早めに行っていろいろと見るのもいいと思います。- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年2月2日