やわらぎの里 豊平峡温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やわらぎの里 豊平峡温泉のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全392件中)
-
- カップル・夫婦
以前より知人友人の口コミで、露天風呂が広くて良いと聞いていました。やっと行くことができて、満足です!広い露天風呂で、湯温も丁度良く長風呂の私にはもってこいでした(^^)日帰り温泉にしては料金が少し高めなのかな…と思ってましたが、あの広さの露天風呂ならば仕方ないのかもしれません。四季によって見える景色もまた違うでしょうし、また行きたいと思います。そして、カレーも有名なようでたくさんの方々が食べにいらっしゃってました。時間がなかったので、次回また挑戦したいと思います。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月18日
さやんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ たこさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
露天風呂が広くて雰囲気がよいです。かなりの開放感!カレーとナンが美味しくて、そちらも目当てでよく入りに行きます。ナンはなかなかの大きさです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
茶色い泉質でいかにも温泉という感じがあふれています。露天風呂が広大です、いつまでも入ってられます。
意外と若いお客が多かったです。
しかしサウナや水風呂が無いのは、サウナ好きにとっては難点かもしれません。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
理由はわかりませんがインドカレーが有名です。ナンがとてもおいしかったので、豊平峡温泉を訪れた際は食べてほしいと思います。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
広いお風呂で、露天風呂は多くの人が入れます。
温泉の質がいいので、肌がすべすべになります。
休憩所もたくさんあるので、ゆっくりできます。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お湯の温度が少しぬるめなので、子連れでも安心して入れます。なので、ゆっくり入れます。お風呂から上がったら、お楽しみのインドカレーとナン♪いつもナンは、おかわりしちゃいます♪なんと言っても、紅葉時期の景色を見ながらの食事は、最高です♪紅葉時期は、とても混むので、時間に余裕を持って行くといいですよ♪
早く、紅葉にならないかな〜〜〜♪- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
定山渓に近いけれど一軒だけ離れたところにあります。施設内は新しく綺麗です。温泉は湯の華がガチガチで足元が危ないくらいです。お湯は油っぽい感じのものが浮いていますが、カルシウムだそうです。大きい露天風呂もあります。周りが山で景色が良いです。湯が珍しく札幌からも近いのでわりといつも客は多い気がします。近くに豊平峡ダムもあり秋は絶景です。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
温泉とカレーという不思議な組み合わせですが、有名です。温泉は、施設内もそうですが、老朽化はいなめませんが、それも味となってます。小さな子にはちょっときつい感じの、温泉ですが。カレーは、人気ですね。大きいナンでたべられます。セットもあります。カレーのにおいがただよって、食べずにはいられません。笑- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい