遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

やわらぎの里 豊平峡温泉のクチコミ一覧(22ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

211 - 220件 (全396件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 混み混み

    5.0
    • 家族
    紅葉の時期に行きました。それを見に来ていたらしい観光客でごった返していました。あまり大きな温泉ではないのでちょっと大変でしたが、お風呂自体は最高の湯でした!
    • 行った時期:2012年10月
    • 投稿日:2016年10月5日

    あリさん

    北海道ツウ あリさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 札幌から1時間でこんな良いところに!

    5.0
    • 一人
    湯船は温泉成分が固まって鍾乳洞に入ったかのように美しい造形となっていました。ロケーション、泉質ともに最高でずっと入っていられます。浴槽や脱衣所に清潔感があるのもすごくポイント高いです。場所柄、バスの到着時間に合わせて混み、ある程度すると少し空いてきての繰り返しのようですね。温泉の温度は決して高くなく周りに何もないので、長湯ができ心がリフレッシュされます。また、食堂のカレーが非常に美味しくてこちらも大満足です。温泉→食事→温泉→休憩処で水分補給→食堂でラッシーを飲みながらバスを待つ、としていたら気づけば5時間弱滞在していましたね(温泉につかりすぎて当初予定のバスを見送ることに…笑)。北海道は温泉が多くて、温泉好きな自分としては本当に楽しめますね。今回はそんな北海道温泉旅行の初日に利用させていただきました。また、北海道旅行を計画してふらっと立ち寄りたいと思います!
    • 行った時期:2016年9月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年9月29日

    まるしんさん

    まるしんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉とカレー・絶妙なセット

    4.0
    • カップル・夫婦
    豊平峡温泉のお湯の良さは定評がある。私見では、札幌近郊(日帰りで行ける距離)の温泉ベスト3に間違いなく入ると思う。露天風呂のロケーション、広さ、開放感と、内風呂の古色蒼然たる雰囲気の対比も、なかなか味わい深い。内風呂の洗い場の床が、流れるお湯に長年浸食されてでこぼこになっているのも、温泉のありがたい成分が濃い証拠に思えてくる。基本的に山の温泉場なので、シャンプー等のアメニティや更衣室の設備は最小限と思った方が良い。掃除は行き届いていて清潔感はある。
    ゆっくり温泉に入ってからのお楽しみは、食堂のネパール・カレー。これがまた本格的なナン付カレーで、種類も豊富、味は折り紙付き。最初は、山の温泉でカレー?と疑わしい目で見る向きも多かったが、一度この本格的な味を知るとすっかりファンになり、温泉抜きでカレーだけ食べに来る客も少なくないようだ。しかし、豊平峡温泉の醍醐味は温泉でゆったり流れる時間と、ガチャガチャした食堂で慌ただしく食べる本格カレーの意外なミスマッチにある。
    宿泊はできないので、車で数分の定山渓温泉に宿をとり、明るい時間の温泉と昼食を豊平峡で楽しむのがオススメ。新緑も、紅葉も、雪景色も、いつ訪れても最高!です。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年9月26日

    クローバーさん

    クローバーさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • また行きたい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    温泉も緑いっぱいの中で癒されるし、田舎の民宿みたいな雰囲気です。
    みんなで広間でざこ寝したり。カヌーもできます!
    カレーは期待しすぎてそこまででした。
    普通に美味しいけどちょっと薄く感じました。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月22日

    nonomiさん

    埼玉ツウ nonomiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 露天風呂が最高!

    4.0
    • カップル・夫婦
    以前より知人友人の口コミで、露天風呂が広くて良いと聞いていました。やっと行くことができて、満足です!広い露天風呂で、湯温も丁度良く長風呂の私にはもってこいでした(^^)日帰り温泉にしては料金が少し高めなのかな…と思ってましたが、あの広さの露天風呂ならば仕方ないのかもしれません。四季によって見える景色もまた違うでしょうし、また行きたいと思います。そして、カレーも有名なようでたくさんの方々が食べにいらっしゃってました。時間がなかったので、次回また挑戦したいと思います。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年9月18日

    さやんさん

    さやんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大きい露天風呂

    4.0
    • 家族
    かなり大きい露天風呂です。開放感が凄く、建物自体は年季の入った建物です。カレーが本格的で美味しいです。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月10日

    たこさん

    北海道ツウ たこさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お風呂もカレーも

    4.0
    • 家族
    露天風呂が広くて雰囲気がよいです。かなりの開放感!カレーとナンが美味しくて、そちらも目当てでよく入りに行きます。ナンはなかなかの大きさです。
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2016年9月9日

    ゆかさん

    北海道ツウ ゆかさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 広大な露天風呂

    4.0
    • 一人
    茶色い泉質でいかにも温泉という感じがあふれています。露天風呂が広大です、いつまでも入ってられます。
    意外と若いお客が多かったです。
    しかしサウナや水風呂が無いのは、サウナ好きにとっては難点かもしれません。
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2016年9月9日

    ぎゃおめそさん

    北海道ツウ ぎゃおめそさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • インドカレー

    4.0
    • 友達同士
    理由はわかりませんがインドカレーが有名です。ナンがとてもおいしかったので、豊平峡温泉を訪れた際は食べてほしいと思います。
    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2016年9月8日

    野球小僧さん

    野球小僧さん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくりくつろげます。

    4.0
    • 友達同士
    広いお風呂で、露天風呂は多くの人が入れます。
    温泉の質がいいので、肌がすべすべになります。
    休憩所もたくさんあるので、ゆっくりできます。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月8日

    N.Yさん

    北海道ツウ N.Yさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

やわらぎの里 豊平峡温泉のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.