足のふれあい太郎の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
足のふれあい太郎の湯 - 足のふれあい太郎の湯のクチコミ
北海道ツウ つっちさん 男性/40代
- 家族
家族で定山渓に宿泊した際、散歩がてら周辺を散歩し、こちらの寄りました。混雑する時間帯だったのか、座る場所が無かったので、少し待って座りました。足湯なので子供達と一緒にズボンをまくり上げて足を湯の中に入れました。なんと熱いというか暖かいです。躯までぽかぽかしてきます。子供達も大満足していました。
- 行った時期:2016年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月20日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
つっちさんの他のクチコミ
-
岩戸観音堂
北海道札幌市南区/その他神社・神宮・寺院
家族で定山渓に宿泊した際、散歩がてら周辺を散歩し、こちらの寄りました。足湯巡りを家族でして...
-
かっぱ家族の願掛け手湯
北海道札幌市南区/その他名所
家族で定山渓に宿泊した際、散歩がてら周辺を散歩し、こちらの寄りました。ふれあい太郎の湯に行...
-
中島公園
北海道札幌市中央区/公園・庭園
札幌に宿泊した際、天気が良かったので宿泊場所から近くにある中島公園を散歩しました。公園を一...
-
二見吊橋
北海道札幌市南区/自然歩道・自然研究路
定山渓温泉に宿泊した際に寄ってみました。 定山渓散策路にある「二見吊橋」からの風景や温泉街散...
足のふれあい太郎の湯の新着クチコミ
-
足湯スポット。
道央エリア観光時に立ち寄り。
定山渓温泉街にある足湯です。
定山渓温泉街の札幌側入口にあり、場所もわかりやすく、湯船も広めな為、多くの観光客で賑わっていました。定山渓温泉街散策時の立ち寄りスポットにお薦めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月7日
-
温泉街からは離れています
定山渓温泉の町からは少し離れた場所にある足湯です。
国道の反対にはコンビニがあるので、
買い物には便利です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月30日
-
足湯
北海道の札幌市の南区の、定山渓にあります、足のふれあい太郎の湯さんは、足湯が、あったかくて、良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2018年10月12日
-
ツーリング帰りに
バイクツーリングでニセコから帰るときに寄りました。無料でゆっくり足湯に浸かれます。すぐ近くにコンビニがあるのでトイレを借りて飲み物を買って、飲みながら足湯に入りました。湯温は普通です。
底に石が敷いてあるので足踏みすればマッサージにも。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月10日
-
いいよ
定山渓にある無料の足湯 屋根もあるので雨の日や雪の日も楽しめる 無料駐車場は少し離れた場所にある!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月18日