遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国立日高青少年自然の家

国立日高青少年自然の家
  • 評価分布

    満足
    45%
    やや満足
    55%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

国立日高青少年自然の家について

〈−20℃パウダースノー 日高〉

札幌、旭川、新千歳空港から車で2時間の位置にある国立日高青少年自然の家は、夏はハイキングや清流での川下り、冬は隣接するスキー場でパウダースノーを満喫できるほか、日高町の様々なスポーツ施設も活用した多彩な活動ができます。

○ご利用になれる方
 学校・青少年団体・スポーツ少年団・部活動・サークル・地域の子ども会・企業・家族等
 次の条件を満たす団体であれば、どなたでもご利用になれます。
 ・成人または青年の引率責任者を定めていること。
 ・具体的な研修目標や計画をもっていること。
   ※ご利用にあたっては、学校や青少年及び青少年教育関係者の団体を優先いたします。

○申込み方法
 団体種や利用時期等によって申込方法が異なる場合があります。詳しくはホームページをご覧になるか、お電話等で事前にお問い合わせください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒055-2315  北海道沙流郡日高町字富岡 地図
交通アクセス (1)JR石勝線占冠駅から日高町営バスで終点「日高総合支所前」下車、徒歩約15分
(2)車を利用する場合 札幌から約2時間(120km)、旭川から約2時間(120km)、苫小牧から約2時間(110km)、帯広から約1時間30分(90km)、富良野から約1時間(60km)、浦河から約3時間(140km)、千歳から約2時間(110km)

国立日高青少年自然の家のクチコミ

  • ファミリーでの利用もおすすめ

    4.0

    家族

    宿泊施設はかなり安価に利用でき、大浴場もあります。隣接する温泉施設に行くのも良いですね。
    夏はパークゴルフ、ラフティング、キャンプ。
    冬はスキーにスノーラフティング。
    家族で友人同士でアクティブに過ごせますよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月28日

    けーなさん

    けーなさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 学生時代合宿に利用しました☆

    5.0

    その他

    格安で利用できるのに綺麗な施設でとっても良かったです!
    30人くらいで利用しましたが広々としてて練習に励めて良かったですー

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年3月
    • 投稿日:2014年11月13日

    ssさん

    ssさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • ruruさんの国立日高青少年自然の家のクチコミ

    5.0

    宿泊料は、無料か250円です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年5月3日
    • 投稿日:2012年5月8日

    ruruさん

    ruruさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

国立日高青少年自然の家の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 国立日高青少年自然の家(コクリツヒダカセイショウネンシゼンノイエ)
所在地 〒055-2315 北海道沙流郡日高町字富岡
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR石勝線占冠駅から日高町営バスで終点「日高総合支所前」下車、徒歩約15分
(2)車を利用する場合 札幌から約2時間(120km)、旭川から約2時間(120km)、苫小牧から約2時間(110km)、帯広から約1時間30分(90km)、富良野から約1時間(60km)、浦河から約3時間(140km)、千歳から約2時間(110km)
その他 その他:青少年教育施設
飲食施設 食堂で3食(朝昼夕食)をとった場合 中学生以上1,670円、小学生1,630円、未就学児(4歳以上)1,110円
室外施設 野外炊飯場、キャンプ場、グランド、多目的広場、パークゴルフ場、ディスクゴルフコース ※日高町営施設:体育館、グランド(サッカー)、野球場、テニスコート、ゲレンデ
室内施設 研修室、オリエンテーション室、プレイホール
最近の編集者
じゃらん
新規作成

国立日高青少年自然の家に関するよくある質問

  • 国立日高青少年自然の家の交通アクセスは?
    • (1)JR石勝線占冠駅から日高町営バスで終点「日高総合支所前」下車、徒歩約15分
    • (2)車を利用する場合 札幌から約2時間(120km)、旭川から約2時間(120km)、苫小牧から約2時間(110km)、帯広から約1時間30分(90km)、富良野から約1時間(60km)、浦河から約3時間(140km)、千歳から約2時間(110km)
  • 国立日高青少年自然の家周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 国立日高青少年自然の家の年齢層は?
    • 国立日高青少年自然の家の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 国立日高青少年自然の家の子供の年齢は何歳が多い?
    • 国立日高青少年自然の家の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

国立日高青少年自然の家の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 75%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 0%
  • 普通 25%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 18%
  • 30代 55%
  • 40代 9%
  • 50代以上 18%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 60%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.