ガラス工房 グラスバレー
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
南知多町(知多郡)
-
豊丘
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
ガラス工房 グラスバレーのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全62件中)
-
コップの絵付け楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
コップに、自分で絵付けをしながら、自分独自のコップを作る作業。まず、テンプレートの絵柄を60種類+季節バージョンより5つ以内で選択しグラスに張り付ける。細かい作業であるが、結構できた。独自の絵柄やイニシャル等もできるが、自信もなく断念。その後、独自の砂の研磨機で柄を完成させる。最後に水洗いすれば、1時間程で完成。完成してみると、世界で1つだけの自分のコップが出来上がった。すごく楽しかったし、良い思い出になりました。20代の娘も同意見でした。
- 行った時期:2022年10月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月10日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
妻と娘が大満足でした。
8 / 11 (2022年)の朝当日にネットで急遽サンドブラストを予約した3人家族のものです。約1時間の予定を大幅にオーバーしての工房体験に付き合って頂き本当にありがとうございました。1時間ピッタリに仕上げた私を尻目に妻と娘は自分達の納得のいくまでデザインや絵柄配置に夢中なのを何も言わずじっと待って頂いたのは本当に有り難く、また申し訳なく思い感謝してます。おかげで帰りの車の中は体験工房の話しで大盛り上がり!車中で3人の仕上げたグラスを見比べてはここが‘あーだ、ここはこーだ’と話しは付きず、知多旅行の中でも一番の思い出になりました。でも、やっぱり時間オーバーはいけませんね。次に機会があればチャンと時間内で仕上げれるよう頑張りたいと思います。
すっごく楽しい思い出をありがとうございました。- 行った時期:2022年8月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月11日
-
旅の思い出作りに
88歳の父との旅行で何か思い出と残る物をとサンドビアグラスに挑戦しました。
初めてでも説明通りに作っていくと意外と簡単に仕上がり、父も満更でもない様子。
家に帰ってから早速グラスにビールを注ぎ満足そうに飲んでいました。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月18日
-
子供達が大喜びでした。
じゃらんnetで遊び体験済み
姪っ子の卒業祝いで伺わせて頂きました。
一番下は3年生でしたがお店の方の説明も丁寧で分かりやすく、とても良かったです。
また今度は家族で伺いたいです。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月12日
-
もー楽しかったー
当日の電話で快くオッケーしてくださりすぐに向かいました。はじめての体験ワクワク夫も不慣れな手つきで体験開始。サクッと夫は作品作り機械の方に。私はのんびり作品作り。南知多の思い出を入れて。出来上がった作品に大満足して作ってる時の楽しさを味わえて丁寧に教えてくれるのでスムーズに終わりました。今度はステンドグラス挑戦したいです
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月17日
-
楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
小学2年生には少し難しい感じでしたが自分の好きな絵を描いてグラスに貼れるのは楽しそうにしてました。
細かい作業は嫌いではないですが…細か過ぎる絵を描いてしまうと後々大変でした(笑)
でも、家族で楽しんで作れたので次は違う物を作ってみたいですね。- 行った時期:2021年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月17日
-
思い出に
娘と孫と一緒に 南知多に日帰り温泉に行きました。
普段やらない事をやろうって事になり 予約もせず急でしたが体験する事ができました。サンドグラス体験を小学1年生の孫も初めてやったのですが とても楽しそうにやっていました。作ったグラスは大切に家で使っています。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月9日
-
製作
じゃらんnetで遊び体験済み
モノ作りなんて、なかなかしないので、良い経験でしたが、結構、受講者が居たのに、教えるのは、1人なので、待つ事も多く時間的には、残念でした。
- 行った時期:2021年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月27日
-
初めてサンドブラスト体験してきました。
じゃらんnetで遊び体験済み
興味あったのと近場って事で子供を誘って行ってきました。事前にナビで設定すると場所が道沿いのカフェになる為注意ですね(^o^;)
駐車場は凄く広いですね
一人一台の車のツーリングプランにも
安心して停めれる感じです。
コロナ対策もしっかりやられていて
安心して子供達にも体感させて頂きました。
家の子の一人が拘り過ぎて…約3時間も長々と滞在してしまいましたが、丁寧に教えて貰いながら
対応して頂き大満足でした。
サンドブラストの既存のシールのイラストを貼って
作成します。Aタイプ(模様をサンド)、Bタイプ(模様以外をサンド)共に30分〜40分で作れる感じでした。
オリジナルを入れようとすると
構想から考えた私は1時間はかかりました。
入れたい拘りデザイン有るなら
事前にイラスト準備しとけば良かったと感じました。
後は…細部を拘り過ぎてもシールを旨く切れなかったりするので(小さすぎるとブラストする際シール剥がれます)
ざっくりイラストが良かったと感じました。
一回やった事で課題が色々見えたので
次回またリベンジに訪れたいと思いました。- 行った時期:2021年5月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 投稿日:2021年5月16日
-
楽しかった!!
じゃらんnetで遊び体験済み
最初は上手く出来るか不安でしたが、店員さんが優しく教えて下さり、とても上手に作ることが出来ました!完成品もめちゃめちゃ満足です!いい思い出が出来ました。
- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月24日