リニア・鉄道館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リニア・鉄道館のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全1,136件中)
-
- 友達同士
電車にまったく興味なかったのですが、友達に誘われて行ってみました。日頃、新幹線を利用するのですが、新幹線の顔といえる先頭車両を見ることはほとんどないので歴代の新幹線を見て歴史を感じました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いろいろな電車の実物が展示され中に乗車もできます
リニアや他の電車のシミュレーターもあり子供がリニアシュミレーターの抽選に当たり
体験をさせていただきました
電車でGOみたいな感じで子供でも操作可能でした
名古屋の街を電車が走るジオラマがありとても細かいところまでつくりこんであり長時間見ていても
あきませんでした- 行った時期:2013年5月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
リニアモーターカーも展示していました。やはり、少し未来の乗り物無機質で少し、怖い気がしましたが、新幹線とならんで展示してありましたので、時代の変遷がよくわかりました- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年11月29日
グルメツウ タンタンさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
特に昔の新幹線車両には感動しました。東日本の大宮にある博物館よりは少なくてもこじんまりしているがよい印象。あえていうならイートスペースがないのとショップの品揃えがちょっと貧弱かな。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
家族で行きましたが、新幹線が間近にあり、見て触れられるのには家族も喜んでくれたみたいで良かったです。- 行った時期:2017年11月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私の影響か2歳の長男も鉄道好きです。午後から入館しましたが眠気も吹き飛んだ息子は展示の車両に夢中でした。2Fのプラレールコーナーも閉館までしっかり遊んでいました。各地の駅弁が気になりましたが、食べてはいないので次の機会に利用したいです。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
SLからリニアまで、鉄道の歴史を物語る素晴らしい施設でした。歴代の新幹線も展示されており、700系開発に貢献した300Xや愛知万博で展示されたリニアモーターカーあり、1日中楽しめる施設でした。
お土産も充実。ここでしか手に入らないオリジナル商品も沢山あって欲しいものがいっぱいありました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
新幹線の展示スペースを除けば、他の展示スペースは小さかったです。説明のパネルもありましたが、内容が少し難しいように思いました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい