リニア・鉄道館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リニア・鉄道館のクチコミ一覧(40ページ目)
391 - 400件 (全1,136件中)
-
- 家族
所用時間2時間ぐらいかな?と予定していきましたが、あっという間に時間が過ぎてしまいました。もっといたかったです。大人もこどもも楽しい。
お土産も充実していています!- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
子供と一緒に行きましたが、大人のほうが興奮していたと思います。鉄道オタクでもなんでもないですが、すごく楽しめるところです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
新幹線から旧型まで展示していて鉄道好きには必見です。レイアウトの運転会が非常に良かったです。お土産も限定品が豊富でした。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
男の子にはワクワクする施設です。展示してあるドクターイエローにも入れるし、未来のリニモも体感できます。ジオラマは大人でもすごいと見入ってしまいます。運転できるシュミレーションは抽選で、当選したことがないので次回はやらせてあげたいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1964年開業の東海道新幹線がいかにして誕生したか、最初のゼロ系から今のN700系、将来のリニアまで、鉄道に興味のない人でも楽しめる。運転シミュレーターは見学可能なので、後ろでずっと見ていられた。国鉄色のオレンジとグリーン、クリーム色の電車にも感動。これで入場料が大人1000円なら十分お得といえる。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
電車好きにはたまりません。
電車や新幹線に自由に乗ることが出来ます。
フリースペースが広くあるので、お弁当を持って行っても大丈夫です。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
普段乗ることのできない、ドクターイエローの中に入ることができます。懐かしい昭和の電車もあります。先着で運転の体験もできます。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鉄道好きならぜひ一度は来てもらいたい場所だなと思いました。友人の鉄道マニアが喜んでいました。また、来たいと思える素敵なスポットでしたよー。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2017年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい