リニア・鉄道館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リニア・鉄道館のクチコミ一覧(70ページ目)
691 - 700件 (全1,136件中)
-
- カップル・夫婦
展示室、ジオラマ、鉄道の仕組みなど分かりやすく説明があります。なかでも運転シミュレーターは最高だと思います。新幹線と在来線それぞれあります。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新幹線運転シミュレーターや鉄道在来線運転シミュレーター体験ができます。入場券番号による抽選ですが、平日の3時過ぎは人も少なく。
確率が高くなります。
東京ー大阪間のNゲージも見ごたえがあります。- 行った時期:2016年10月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鉄道好きの彼氏に連れられて
行ってきましたが鉄道に興味のない私には
つまらなかった、、、鉄道好きのお子さんが
いる方にはおすすめ!- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
色んな鉄道が見られます。展示の仕方も凝っていて、子供だけじゃなく大人もテンションがあがります。ジオラマは名古屋の街が再現されてて見ててワクワクします。
その他運転シュミレーションなどもやってます。- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
息子が電車好きなので行きました。一階には車両がたくさん展示してあり、二階はキッズスペースでプラレールで自由に遊べる場所があるので少し疲れたら遊ばせながら休憩できます。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
雨でしたが、駅からほぼぬれずに行けます。車両展示も楽しいですが、ジオラマがよかったです。細部までこだわっていて、見飽きませんでした。食事がもう少し充実していればいいのですが…- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
電車、新幹線好きな子どもと一緒に行きました。すごく沢山の実物大の電車や新幹線が並んでおり、実際に中に入ることもできて、子どもは大興奮でした。
鉄道のジオラマやプラレールのおもちゃで遊べる所もありとても楽しめたようです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
走行中のドクターイエローを目撃した人には幸運が訪れると言われているドクターイエローが展示されています。
加えて、リニア・モーターカーも閲覧出来ます。
埼玉県の大宮に在る鉄道博物館だけでなく、「リニア・鉄道館」にも足を運んで欲しいです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
入場してすぐに迫力のある昔の電車があり、さらに進むと何台ものリニアや鉄道が展示されています。
レストランはありませんが、売店で駅弁を販売していて
外にある電車の中で食べることができますよー。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新幹線大好きな私はテンションあがりっぱなしでした。おすすめは名前入りのチケットが作成できるので是非つくってください。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年10月12日
愛知ツウ みにさるさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい