リニア・鉄道館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リニア・鉄道館のクチコミ一覧(80ページ目)
791 - 800件 (全1,136件中)
-
- 家族
新幹線、電車が大好きな子どもと一緒に行ってとにかく大喜びでした。新幹線やSLの展示だけでなく、プラレールで遊べる場所もあるので、小さい子供でも飽きることなく楽しめました。- 行った時期:2016年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
男の子がいる家庭にはおすすめです。
新幹線を中心に数多くの鉄道車両がダイナミックに格納されており実際に車両にも乗れます。
ドクターイエローも置いてあり、ものすごい人気でした。
新幹線の切符購入と自動改札の体験コーナーが意外と楽しかったです♪- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友人が鉄道好きで、誘われて訪れました。多数の鉄道が展示されているのはもちろんですが、新幹線のシミュレータができたり、ジオラマがあったりと、鉄道に疎い私でも十分に楽しめました!- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鉄道にあまり興味がなくても、十分楽しい施設です。
一度行くと何気なく乗ってた新幹線にも違った視点で乗れるようになりますよ。
色々な発見が見つかると思います。
もちろん子供たちには大人気のスポットです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
電車や新幹線が大好きな3歳の息子は本物の車両を見てとても興奮していました!靴を脱いでプラレールで遊べるエリアもあり小さな子にもオススメです!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
新旧の鉄道やリニアの実機が展示されているJR東海の大規模遊興施設です。500系以外の新幹線が展示されていて未来的な形状の500系がなぜないのか友人に聞いたらJR西日本扱いだからだそうです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
電車や新幹線が好きな人にはとても良いです。プラレールで遊べる部屋やキッズスペースも充実しているのでファミリーにオススメです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新旧の新幹線車両が見られると言う事でやって参りました。500系以外の新幹線が展示されており、車輌の中へも入って見る事ができ凄く懐かしかったです。又、運転シミュレーションもあり1日楽しめました。- 行った時期:2016年8月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋駅からあおなみ線に乗って「金城埠頭駅」で下車、徒歩すぐです。電車好きにはたまらない展示がたくさんあります。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
車両展示も迫力があり、大人が見ても満足できました。なかでも、鉄道ジオラマは規模も大きく、感動しました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
