リニア・鉄道館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リニア・鉄道館のクチコミ一覧(86ページ目)
851 - 860件 (全1,136件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
いろんな列車の展示がされていて大人も楽しめました。
ジオラマはとても細かくできていて見いってしまいました。- 行った時期:2016年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月6日
愛知ツウ はるくんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
昔の新幹線に乗ることができます。新幹線好きにはたまらない施設だと思います。
実際に運転できるシミュレーションも面白くて、写真も撮っていただいて
記念になりました。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
実物の鉄道車両が沢山展示されています!
実際に中に入ることができ、大人もワクワク!!
運転席で車掌服を着て写真を撮ってくれます♪(有料)
フードコートや休憩所も完備されているので、ゆっくりできます♪- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
リニア・鉄道館には歴代の新幹線や超伝導リニア、在来線車両など、計39両もの実物の車両が展示されていました。迫力満点で鉄道マニアの方には聖地ですね。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
電車や新幹線が大好きな子どもには大人気の場所です。食事ができる場所もありお弁当を食べられます。二階にあるプラレールは土日になると混雑しています。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
バスツアーで立ち寄りました。新幹線や電車を間近でみることができます。体験できるブースも抽選であるようでしたので、子ども連れはもっと
楽しめると思います。- 行った時期:2013年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月4日
愛知ツウ mitti--さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
電車好きの息子の為に行きました。三回目ですが毎回毎回楽しめます。新幹線の運転体験はまだ残念ながら体験してないですが車掌体験はとてもよろこんでました。ジオラマやリニア体験もよかったです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きな倉庫のような展示施設に新幹線や列車が並んでいます。鉄道が好きな方が大勢いらしていましたが個人的には動いていないと楽しくないです。珍しい車両には多くの人が集まっていました。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
その名の通り、リニアや鉄道の展示施設です。鉄道に関して言うと懐かしさの感じられる車両がたくさんあり、鉄道マニアではない高齢の両親も楽しめたみたいです。新幹線の自動発券機が自由に操作できる状態で置いてあったり、関連する展示物も充実していました。- 行った時期:2014年2月
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
