遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

リニア・鉄道館のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全1,136件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大人も

    5.0
    • 友達同士
    歴代の新幹線が、並んでいて懐かしかった。中でも食堂車の車内を、見学した時には懐かしさが込み上がりました。こんな時代も、有ったねと。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月23日

    ぐりさん

    お宿ツウ ぐりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • もっと車両と触れ合いたい

    4.0
    • 家族
    静態保存の車両群で、入口からの見せ方はドラマティックで好きです。
    車両内に入れるものの座席には座れないため、何か歯がゆいです。
    在来線特急のグリーン車や普通座席の違いや、583系の天井の高さによる解放感はどうであるのか、何なら電車B寝台体験をさせてもらいたいです。
    トイレは使えなくても構いませんが便器はなぜアルミなのかなど、車両内環境の工夫をもっと体感させて欲しい。
    貴重な車両であることは間違いがないのですが、そこを生かして食堂車で食べさせて欲しいですね。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月22日
    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 懐かしい車両を見て、子供の頃の思い出を回想

    5.0
    • カップル・夫婦
    電車の歴史博物館、懐かしい丸い先端の0系新幹線は子供の頃の憧れの乗り物でした。
    今は無き食堂車も見ることが出来ました。
    大人も楽しめる体験スペース、別料金500円ですが新幹線シミュレーターで運転を満喫しました。
    大人も子供もワクワク気分になる施設ですよ。
    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年3月22日

    愛のすね毛さん

    静岡ツウ 愛のすね毛さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 映像がどれも楽しい

    5.0
    • カップル・夫婦
    夫と行きましたが、特に鉄道が大好き!という人以外もとても楽しめる場所です。広い場所に新幹線など列車が配置され迫力満点でしたが、今回特に気に入ったのは所々で見られる映像です。他の博物館によくある、映像で説明するものですがこちらの映像展示は不思議と見入ってしまうものばかりで面白いと思いました。駅弁なども購入でき、外に展示してある車両内でお弁当を食べることができます。もう一度行きたいスポットです。
    • 行った時期:2016年2月
    • 投稿日:2019年3月21日

    ミキさん

    ミキさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • レトロな車両も実際に見ることができます!

    5.0
    • 一人
    新しい車両から昔の車両まで実際に見ることができました。車両の中にも入ることができ、レトロな雰囲気を感じることができました。一時間くらいしかいることができなかったので、時間が足りませんでした。次に来るときは十分に時間を取りたいと思います。
    • 行った時期:2019年3月8日
    • 投稿日:2019年3月18日
    みにぽんさんのリニア・鉄道館への投稿写真1

    みにぽんさん

    みにぽんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 電車好きにはお勧め

    5.0
    • 家族
    今までに2度ほど来館したことがあります。初めて行った時も、生でゼロ系やほかの電車の実物大のが展示されているのに圧巻でしたね。シュミレーターの体験もあり、小学生の息子は2回目の時は、一人で館内をめぐりスタンプラリーで楽しんでしまうくらい。2回目に行ったときはN700系の運転席で写真が撮れました。もちろん料金は発生しましたが、記念につい撮っちゃいました。また、名古屋に行く際は行きたいですね。
    • 行った時期:2019年1月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年3月17日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 時間が足りません。

    5.0
    • 家族
    新幹線をはじめ、主に東海地区で活躍していた車輌が展示されており、ほぼ一日いても飽きない感じでした。
    在来線のシミュレータは並べば出来るように変更されています。新幹線と在来線(車掌)は抽選方式で、残念ながら当選しませんでした。いつかN700系のシミュレータをやってみたいものです。
    歴史的な展示物も充実しています。
    団体旅行のコースになっいる様で、明らかに鉄道に興味のない人たちの団体さんが来ていました。
    残念だったのは、0系車輌の前に日付看板が置いてあるのですが、スタッフの方が常駐しており、自由に撮影できなかったことですね。(撮影を御願いすると料金がかかる。)
    • 行った時期:2019年2月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月11日

    くまごろうさん

    お宿ツウ くまごろうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • レトロな車両を初めて見ました!

    5.0
    • 一人
    昔使われていた列車などが実際に展示されています。私は、サスペンスドラマなどを見ることが好きで、そのドラマの中でよく見る食堂車などを実際に見ることができました。思っていたよりも、車両は大きく、その迫力にも驚きました。今回は時間があまりなかったため、1時間程度しか見ることができなかったのですが、次回は時間に余裕をもってもっとじっくり見たいと思います。私の行った日は多くの子どもたちが来ており、大人のみならず、子どもも楽しめる施設であると思いました。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月11日

    りなさん

    りなさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • おススメ

    5.0
    • 家族
    新幹線が大好きな子供と行きました。とても喜んでました。新幹線やモノレールで遊べるところもあるので夏場でもお勧めです。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2019年3月10日

    ぽんちゃんさん

    グルメツウ ぽんちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • シミュレーター体験

    5.0
    • カップル・夫婦
    彼氏の付き添いでいきました。
    とても楽しめたみたいです。
    鉄道に詳しくない人も楽しめると思います。
    しろたんリニアが可愛くてお土産にしました!
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月8日

    ころんさん

    ころんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

リニア・鉄道館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.