A−FACTORY
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
A−FACTORYのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全336件中)
-
- 家族
青森市にあるA−FACTORYでは、いろんなお土産が購入できます。きれいな建物で、外観も内観もおしゃれです。シードルの試飲もできます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
A−FACTORYは青森市にあります。シードルの試飲したりお土産物を購入したり、カフェもあります。変わったお土産物もあるのでオススメです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
りんごのお酒、シードルがたくさん売られています。
りんごのお酒は飲んだことがありませんでしたが、記念に購入。郵送してもらいました!- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駅すぐで、お土産を買ったり、軽食をとるのに、便利でおしゃれなスポットです。
シードルの試飲(有料)ができて、お土産選びの参考になりました。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
駅のすぐ横にある倉庫のかたちをした可愛いお土産屋さんです。置いてあるものも定番からお洒落なものまでカバーしていて見ているだけでも可愛いです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
オシャレ〜な♪女性が好きそぉ〜〜な♪♪新しい青森の物産館です
青函連絡船メモリアルシップから歩いて3分くらいで行けました
1Fりんごのアイス屋さんはオススメです
りんごだけで何種類も味が選べて、食べ比べると思っているより味に違いがあります★
2Fのシードル有料試飲を目的に立ち寄ったのですが・・・これは値段設定が高額過ぎます(;へ;)
試飲するより1Fで商品を購入した方がはるかに安くつきます
2Fにはお客さんがいず、ガラガラなのが物語ってます
ぱっと見ると普通のお土産売り場より高額な商品が多いですが、りんごジュースなどお買い得な商品もあるので休憩がてらの立ち寄りスポットにどうぞ(^▽^)- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
フィッシュアンドチップスって何かわかっていますか?それと、冷たいものは冷たく提供しましょうね。
- 一人
平成30年の5月3日に一人で来店して、Aファクトリーのカフェで一休みすることにしました。この4月から弘前に住んでいるのですが、青森市に観光に行ったのです。シードルは自家製かな?と勝手に思ってしまい注文しましたが、瓶入りで冷たくないものを瓶のまま渡されました。ぬるくてまずかったので残しました。フィッシュアンドチップスも注文しましたが、パン粉をつけたタイプで(イギリスではつけない)、しかも揚げすぎでこげ茶色でした。セルフサービスですが、結構いいお値段です。青森駅に近くて外国の方も来る場所なので青森県民として恥ずかしかったです。Aファクトリー自体はお土産を探すのには、品数が豊富でお勧めです。- 行った時期:2018年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
ショップの品揃えも豊富で定番からお洒落なものまで多数ある。特にりんご酒やシードル、ワインなど豊富。有料ですが2階にシードルの飲み比べができるので試飲してから購入するのも良いかも。建物も開放的で明るく綺麗です。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい