柳川(青森県)の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 9件(全9件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 青森ベイブリッジ
その他観光施設
- 王道
ベイブリッジのトップに登る人はいるのかなと思いますが、陸奥湾の眺めはもちろん、岩木山、八甲田が青森の...by hiroakinoさん
青森市の臨港地区を有機的につなぎ、全長は1219m、八戸大橋に次いで県内では2番目に長い橋。主塔は逆Y形式、桁はフローティング形式、基礎構造には多室の地下連続壁基礎を採用。この...
-
-
博物館
- 王道
青函連絡船は聞いた事があり、船に列車をのせて運んでいた事は 知っていました。当時の線路が一部残ってお...by よみちゃんさん
青函連絡船80年の歴史や船の構造など楽しみながら学べる鉄道連絡船ミュージアム。就航当時のまま係留展示している船内は本物の貨物車両、エンジンルーム等があり、煙突展望台から青森...
-
-
特産物(味覚)
- 王道
青森のお土産が買える所ですが、2階にあるガレットのお店は情熱大陸という番組にもでたシェフが手がけた店...by りんごちゃんさん
JR青森駅東口から至近のウォーターフロントエリアに位置する青森県産りんごのシードル工房と青森の多彩な食材を満喫できる複合施設。ガラス張りの工房ではシードルの醸造工程を見学...
-
-
4 青森ラブリッジ
その他観光施設
アスパムから青森駅方面へ歩いて移動する時に渡った橋です。橋の途中からベイブリッジを見上げるのもいいか...by キムタカさん
青森港の海上に架かる遊歩道。「ラブリッジ」の名の通り、カップルに人気のデートコースでもあり、海の上を散歩すればロマンチックな気分が味わえるだろう。真上には青森ベイブリッジ...
-
-
5 青森市森林博物館
博物館
青森駅西口から青函フェリー乗り場まで徒歩で向かう途中で遭遇しました。生憎月曜日で博物館は休館日でした...by トシローさん
ルネサンス風木造建築の旧青森営林局庁舎を改修したもの。7つの展示室で、森の小動物と樹木の生態の資料や青森特産ヒバの幼木から成木までとヒバを使った道具などを展示。また実物の...
-
-
-
-
文化史跡・遺跡
青森港の八甲田丸のそばに建てられている石碑です。第二次世界大戦の末期に米軍の攻撃により、青函連絡船が...by トシローさん
青森港の湾岸に建つ青函連絡船の戦災追悼碑
-
-
柳川周辺の温泉地
柳川の旅行記
-
2016/5/1(日) 〜 2016/5/5(木)
- 一人
- 1人
北海道新幹線を利用してまずは函館、大沼公園へ。それからフェリーを利用して青森に渡って、下北半島と...
11037 174 0 -
2016/9/14(水) 〜 2016/9/21(水)
- 一人
- 1人
以前から三内丸山遺跡と史跡根城の広場には行ってみたかったが、青森は遠いしそれほど興味がそそられな...
26047 87 0 -
2017/7/19(水) 〜 2017/7/20(木)
- 一人
- 1人
平日一人旅なので、フットワークも軽く、ちょっとハードに予定を組んでガッツリ回ってきました。関東か...
6517 38 0