荒川(青森県)の観光スポット

1 - 18件(全18件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マックさんの酸ヶ湯温泉の投稿写真1
    • マックさんの酸ヶ湯温泉の投稿写真6
    • へのもへさんの酸ヶ湯温泉の投稿写真2
    • KAKOさんの酸ヶ湯温泉の投稿写真1

    1 酸ヶ湯温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 801件

    旅雑誌で多く紹介されています。いつか訪ねたいと思っていましたがようやく叶いました。名古屋から秋田空港...by のらさん

    八甲田の主峰大岳の西麓標高900mの高所にある温泉。1軒宿ではあるが、400人収容と規模の大きな旅館がある。ここの名物「ヒバ千人風呂」は、その名のとおりマンモスな混浴湯で、老若...

    1. (1)青森駅 バス 85分 JR青森駅からJRバス「十和田湖行き」で「酸ヶ湯温泉」下車徒歩すぐ。
  • さといもちゃんさんの八甲田ロープウェーの投稿写真1
    • エギンガー12号さんの八甲田ロープウェーの投稿写真1
    • おーちゃんさんの八甲田ロープウェーの投稿写真3
    • Chip&Daleさんの八甲田ロープウェーの投稿写真1

    2 八甲田ロープウェー

    ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.1 247件

    酸ヶ湯温泉旅館から、朝青森駅までの無料送迎バスに乗り、約10分、途中で降ろして貰いました。帰りはJRバス...by そらまめさん

    高層湿原と高山植物ウォッチング、トレッキング、紅葉狩り、スキー、樹氷ウォンチングなど、それぞれの季節ごとにたくさんの観光客が訪れる。 平成29年8月には、山頂公園駅前にバ...

    1. (1)青森駅 バス 60分 八甲田ロープウェー駅前 東北道青森IC 25km 国道103号(八甲田・十和田ゴールドライン)経由 青森道青森中央IC 19km 国道103号(八甲田・十和田ゴールドライン)経由
  • kuroちゃんさんの城ケ倉大橋の投稿写真1
    • 夢を実現さんの城ケ倉大橋の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの城ケ倉大橋の投稿写真1
    • hoboさんの城ケ倉大橋の投稿写真1

    3 城ケ倉大橋

    郷土景観、近代建築

    • 王道
    4.1 185件

    黒石市方向から酸ヶ湯温泉に向かう途中にある日本一の上路式アーチ橋、そうはいっても細かい仕組みはよくわ...by なべきちさん

    城ヶ倉渓谷に架かる日本一の上路式アーチ橋(全長360m・アーチ支間長225m)です。谷底からの高さは122mにも及び、十和田八幡平国立公園の豊かな森を眼下に、新緑から深緑そして紅...

    1. (1)JR青森駅 車 85分 青森駅からJRバス「十和田湖」行きへ乗車。「城ヶ倉温泉」下車、徒歩30分。 バス停より 徒歩 30分
  • HOTEL Jogakura (ホテル城ヶ倉)の写真1

    4 HOTEL Jogakura (ホテル城ヶ倉)

    その他風呂・スパ・サロン

    4.3 6件

    安くはないですが、お金には十分見合っています。露天風呂あり、料理も美味しく、なおかつ自然美豊かなので...by きみはんさん

    ブナの原生林に湯煙が漂ういで湯。酸ヶ湯へのハイキングコースの起点となっているほか、酸ヶ湯とロープウェイ駅の中間にあたるということから、登山やスキーの足だまりとしても親しま...

    1. (1)青森駅 バス 80分 青森駅/新青森駅 車 50分

    5 酸ヶ湯キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.3 6件

    温泉に隣接してるオートキャンプ場です。お値段もリーズナブルな設定なのでお財布にも優しいです。自然が感...by いわとびちゃんさん

    十和田八幡平国立公園の八甲田山麓にあって、登山とスキーと温泉のメッカとして知られる酸ケ湯温泉にある。キャンプサイトは温泉から約300mほど離れた所にあり、テントサイトは芝生...

    1. (1)青森駅 JRバス 80分 「酸ヶ湯温泉」下車、徒歩10分 青森駅 車 60分
  • 田代平のレンゲツツジの写真1

    6 田代平のレンゲツツジ

    動物園・植物園

    4.1 6件

    ピンク色とオレンジ色の中間のような色です。ツツジやサツキの花が好きなので、レンゲツツジという名に引き...by きみはんさん

    湿原植物の宝庫田代平では,6月に「つつじ祭り」が催される。 植物 ツツジ 時期 6月上旬〜中旬

    1. (1)JR青森駅 車 70分 JR青森駅より車で約1時間10分 八甲田温泉駐車場より遊歩道へ続く木製の橋があります。
  • ネット予約OK
    八甲田山ガイドクラブの写真1
    • 八甲田山ガイドクラブの写真2
    • 八甲田山ガイドクラブの写真3
    • 八甲田山ガイドクラブの写真4

    7 八甲田山ガイドクラブ

    トレッキング・登山

    ポイント2%
    4.6 3件

    ガイドさんが適切に対応していただき、何の不安もなく雪山を楽しむことができました。また参加したいと思い...by まつさん

  • にょろどんさんの八甲田の投稿写真2
    • NILULUさんの八甲田の投稿写真1
    • トシローさんの八甲田の投稿写真1
    • にょろどんさんの八甲田の投稿写真1

    8 八甲田

    スキー・スノーボード

    • 王道
    4.2 156件

    残念でした強風の為運休で 中止になりました 1月の時も運休中で なかなか八甲田山に、辿り着く事が出来...by としちゃんさん

    1. (1)青森道青森中央ICから
    2. (2)JR新青森駅から60分((1,120円))
  • aaraさんの田代平湿原植物群落の投稿写真1
    • aaraさんの田代平湿原植物群落の投稿写真1
    • 大将さんの田代平湿原植物群落の投稿写真3
    • 大将さんの田代平湿原植物群落の投稿写真2

    9 田代平湿原植物群落

    動物園・植物園

    • シニア
    4.3 10件

    夫婦で万歩計を付けたはいいが数が伸びず。そこで温泉に入りながら歩ける場所ということで田代平湿原に行っ...by 大将さん

    ワタスゲ,ヒメシャクナゲ,ヌマガヤ,レンゲツツジ,キンコウカ,ニッコウキスゲなど約15種の湿原植物が生育している。 時期 6〜8月下旬

    1. (1)青森駅 車 60分
  • minoruvtecさんの八甲田連峰の新緑の投稿写真1
    • こねこさんの八甲田連峰の新緑の投稿写真1
    • なっかんさんの八甲田連峰の新緑の投稿写真1
    • ABさんの八甲田連峰の新緑の投稿写真3

    10 八甲田連峰の新緑

    動物園・植物園

    4.3 17件

    国道103号線で新緑の八甲田を走る。5月5日はまだ雪も残り、芽吹きの時期でした。細い曲がりくねった国道を...by ABさん

    青森市の南にそびえる八甲田連峰。美しく連なる山々には登山道が整備され、トレッキングや自然観察が気軽に楽しめます。 時期 5〜6月

    1. (1)JR青森駅 バス 60分 JR青森駅から十和田湖方面行きJRバス。 青森自動車道青森中央IC 車 35分 青森自動車道青森中央ICから国道103号経由で約35分。 東北自動車道黒石IC 車 35分 東北自動車道黒石ICから国道394号経由で約35分。
  • いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ほうき星さんの青森県近代文学館の投稿写真4
    • ほうき星さんの青森県近代文学館の投稿写真3
    • ほうき星さんの青森県近代文学館の投稿写真2
    • ほうき星さんの青森県近代文学館の投稿写真1

    11 青森県近代文学館

    博物館

    3.7 8件

    青森が生んだ多くの文学者について代表作の紹介にとどまらない人間性、友人関係や食の好みなど勉強って感じ...by たろうさん

    日本の明治以降の文学に大きな影響を与えた青森県出身の作家を紹介 【料金】 無料

    1. (1)青森駅 バス 20分
  • amuchaさんの寒水沢温泉 八甲田リゾートホテルの投稿写真1
    • にょろどんさんの寒水沢温泉 八甲田リゾートホテルの投稿写真1
    • TRまぶさんの寒水沢温泉 八甲田リゾートホテルの投稿写真1
    • 寒水沢温泉 八甲田リゾートホテルの写真1

    12 寒水沢温泉 八甲田リゾートホテル

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.6 6件

    八甲田ロープウェーのすぐ近くにある温泉ホテルです。バス待ちの時間調整に、日帰り入浴で訪れました。大浴...by にょろどんさん

    八甲田ロープーウェー駅から徒歩1分と、八甲田観光には大変便利。八甲田山の眺望を楽しめる大浴場は無色無臭の泉質で美肌効果がある。八甲田地区の穴場温泉。 【料金】 大人: 500円 ...

    1. (1)青森駅 バス 110分 東1番のりばより青森-十和田湖行の「みずうみ号」に乗車。ロープウェー駅前下車後、徒歩2分。 新青森駅 バス 80分 11番のりばより青森-十和田湖行の「みずうみ号」に乗車。ロープウェー駅前下車後、徒歩2分。
  • にょろどんさんの八甲田・十和田ゴールドラインの投稿写真1
    • マイBOOさんの八甲田・十和田ゴールドラインの投稿写真1
    • にょろどんさんの八甲田・十和田ゴールドラインの投稿写真2
    • higuさんの八甲田・十和田ゴールドラインの投稿写真1

    13 八甲田・十和田ゴールドライン

    高原

    4.4 5件

    GWに通りました。谷地温泉あたりから酸ヶ湯温泉近くまで雪の壁が続いていて雪の回廊を楽しむことができまし...by poporonさん

    青森市と十和田湖を結ぶ国道103号線は、通称「ゴールドライン」と呼ばれており、道中には多くの自然景勝地や温泉施設が点在している。力強くそびえ立つ八甲田連邦や、躍動感ある水の...

  • ハシルニャンコさんの八甲田連峰の紅葉の投稿写真1
    • 大熊さんの八甲田連峰の紅葉の投稿写真1
    • yuさんの八甲田連峰の紅葉の投稿写真1
    • とくちゃんさんの八甲田連峰の紅葉の投稿写真1

    14 八甲田連峰の紅葉

    動物園・植物園

    • 王道
    • 友達
    4.4 70件

    10月の紅葉時期に八甲田山へ行きました。山麓付近は紅葉がとてもきれいで、観光客で混雑していました。ロー...by にょろどんさん

    鮮やかで燃えるような紅葉、表情多彩で躍動美のある城ヶ倉渓流、情緒ある佇まい・・・。 昼夜の寒暖の差が大きくなる10月は、八甲田絶好の紅葉の季節であります。 八甲田連峰の...

    1. (1)JR青森駅 バス 60分 JR青森駅から十和田湖方面行きJRバス。 青森自動車道青森中央IC 車 35分 青森自動車道青森中央ICから国道103号経由。 東北自動車道黒石IC 車 35分 東北自動車道黒石ICから国道394号経由。
  • にょろどんさんのまんじゅうふかし・金精堂の投稿写真1
    • フルスピードさんのまんじゅうふかし・金精堂の投稿写真1
    • まんじゅうふかし・金精堂の写真1

    15 まんじゅうふかし・金精堂

    その他風呂・スパ・サロン

    4.0 21件

    酸ヶ湯温泉周辺には遊歩道が整備されていて、その途中にある施設です。あづま屋に温泉蒸気により温められた...by にょろどんさん

    温泉が数多く湧く八甲田山中でも、ここはちょっと変わった温泉施設。地中から吹き出す蒸気を木箱のベンチに通し、その上に腰掛けてお尻を温めるというもので、痔疾や婦人病には特に効...

    1. (1)JR東北本線青森駅よりJRバス十和田湖行1時間、酸ヶ湯温泉より徒歩8分
  • yuさんのグダリ沼の投稿写真1
    • まこさんのグダリ沼の投稿写真1
    • さんぞさんのグダリ沼の投稿写真1
    • 流れ星さんのグダリ沼の投稿写真1

    16 グダリ沼

    湖沼

    • シニア
    4.5 13件

    紅葉がとてもきれいでした。八甲田の雪解け水が流れるグダリ沼は美しくて神秘的でした。あっという間に雪が...by soyoさん

    知る人の少ない神秘的な沼。見学の際には管理組合に連絡が必要。/〔お問い合わせ〕田代牧野畜産農業協同組合(017)738-0066(夏期)・(0176)26-2203

    1. (1)JR青森駅 車 60分
  • とぅちゃんさんの十和田霊泉の投稿写真1

    17 十和田霊泉

    その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    お友達と一緒にお水をもらいにいきました。とても美味しいお水なので定期的に通いたいのですが家から距離が...by いわとびちゃんさん

    水道水が美味しいことで知られる青森市。その市民がひきもきらずに水を汲みに訪れるのが、青森県の「私たちの名水10選」にも選ばれる「十和田霊泉」です。  その昔、修行僧が集まり...

    1. (1)浪岡駅 車 15分

    18 トヨタレンタリース青森 青森中央店

    レンタカー

    営業 1月1日〜12月31日 08:00〜18:00 休業日 なしサービス情報 ワンウェイ 出発:◎ 返却:◎ 県内外共に可能 ETCカード貸出 〇 バリアフリー 未対応 送迎 〇 店舗3km圏内...

    1. (1)青森自動車道 青森中央IC 車 3分 ネッツトヨタ青森店の向い

その他エリアのスポット

1 - 12件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    地方独立行政法人青森県産業技術センター水産総合研究所

    社会見学・社会科見学

    3.0 口コミ3件

    青森県東津軽郡にあります。時々イベントを開催しておりますのでお子様と一緒に行かれると、とても楽しめる...by へしさん

    研究所では、青森県の豊かな水産資源を活用して、工業、農林、水産及び食品の部門が一体となり、試験・研究開発の推進に努めるとともに、本県漁業者からの要望や漁業実態に即した試験...

  • ネット予約OK
    もりもりファームの写真1
    • もりもりファームの写真2

    もりもりファーム

    トマト狩り

    ポイント2%
    5.0 口コミ1件

    家族4人、車で行きました。とても暑い日でしたが最初にスタッフさんが冷やしたトマトを食べさせてくれたの...by ひろちゃんさん

    もりもりファームは農薬・化学肥料を使わずに大切に農作物を育てています! 是非一度、もりもりファームのトマトを食べに来てください☆

  • ネット予約OK
    そよ風ベリーハウスの写真1
    • そよ風ベリーハウスの写真2
    • そよ風ベリーハウスの写真3
    • そよ風ベリーハウスの写真4

    そよ風ベリーハウス

    ぶどう狩り

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • けびんさんの楠美家住宅の投稿写真1
    • ひげはんさんの楠美家住宅の投稿写真1
    • ひでとさんの楠美家住宅の投稿写真1
    • 楠美家住宅の写真1

    楠美家住宅

    歴史的建造物

    4.0 口コミ5件

    青森から五所川原へ抜ける国道101号線沿いに突如として茅葺の大きなお屋敷が現れる。その大きさに度肝を...by ひげはんさん

    江戸末期から明治期にかけての豪農の生活を学べる場として、平成12年(2000年)に狼野長根公園内に移築されました。 4月から11月まで開館しており無料で見学できます。また、各種展...

  • ふろあがりビールさんの八甲田山の樹氷の投稿写真1
    • へのもへさんの八甲田山の樹氷の投稿写真2
    • のぶさんの八甲田山の樹氷の投稿写真1
    • へのもへさんの八甲田山の樹氷の投稿写真1

    八甲田山の樹氷

    自然現象

    • 王道
    • シニア
    4.3 口コミ34件

    珍しく雪の少ない冬で樹氷もミニモンスターでしたが、風で舞い上がった雪が降ると別世界のようでした。寒さ...by うにゃみさん

    蔵王,八幡平と同じくアオモリトドマツが広く分布し素晴しい樹氷をつくる。怪奇・神秘の境として有名。見頃は2月上旬?3月中旬。 【規模】面積3K平方m

  • 渦渦さんの津軽金山焼の投稿写真1
    • タイクンさんの津軽金山焼の投稿写真1
    • 津軽金山焼の写真3
    • 津軽金山焼の写真1

    津軽金山焼

    その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ43件

    青森を代表する焼き物に興味がある人は作品に触れてみるのがいいでしょうね。ごてごてしたものになっていま...by ゆうさん

    金山のため池で採れるきめ細かい粘土を使った陶器。釉薬は一切使わず炎と赤松の灰だけで模様を生み出す。それだけに素朴だが力強い味わいがある。金山焼のカップで飲むビールは味がま...

  • Dr.Beanさんの玉松海水浴場の投稿写真1
    • amuchaさんの玉松海水浴場の投稿写真1
    • りんごっこさんの玉松海水浴場の投稿写真1
    • りんごっこさんの玉松海水浴場の投稿写真2

    玉松海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    3.6 口コミ6件

    陸奥湾に面した海水浴場です。海岸へ降りるところに石段が整備されていて、石段に座り海風にあたりながらゆ...by amuchaさん

    毎年8月第1日曜日に「玉松海まつり」が行われます。 宝探しゲームや○×クイズ、水風船の爆弾ゲームなどが行われ、大にぎわいになります。 また、蓬田村の名産であるホタテの無料...

    黒森山

    山岳

    4.1 口コミ8件

    山頂からの眺めが素晴らしく、なんと岩木山まで見ることができました。紅葉シーズンにもお勧めだと思います...by ななさん

    頂上から岩木山、八甲田山、陸奥湾の眺め良し。 【規模】標高:607m

  • 坊ちゃんさんの蓬田村ふれあいセンターよもぎ温泉の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの蓬田村ふれあいセンターよもぎ温泉の投稿写真1
    • フルスピードさんの蓬田村ふれあいセンターよもぎ温泉の投稿写真1
    • ひげはんさんの蓬田村ふれあいセンターよもぎ温泉の投稿写真1

    蓬田村ふれあいセンターよもぎ温泉

    その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.1 口コミ20件

    温泉は、とても気持ち良かったです。 温度は、自分には、丁度よく良かったです。 また来た時は、利用しよ...by かわさん

    140人収容の大浴場と源泉の湯、サウナを備えた湯です。ゆっくり自然を満喫した後は、のんびりゆったりと温泉でひと休み。泉質はナトリウム塩化物強塩泉で、きりきず、やけど、慢性...

  • amuchaさんのよもぎた物産館 マルシェよもぎたの投稿写真1
    • sklfhさんのよもぎた物産館 マルシェよもぎたの投稿写真1
    • よもぎた物産館 マルシェよもぎたの写真1

    よもぎた物産館 マルシェよもぎた

    その他ショッピング

    4.0 口コミ6件

    マルシェよもぎたで売っているミニトマトぷにゅぷにゅは、皮が薄くてまるでフルーツ?と勘違いするほど甘く...by fergieさん

    村特産品のトマトとほたての大きな看板が目印、新鮮な農産物を販売しています。陸奥湾を眺めながら食事や買い物を楽しんだり、ドライバーの疲れを癒すポイントとして利用できます。

  • amuchaさんのたままつ海の情報館の投稿写真1
    • たままつ海の情報館の写真1

    たままつ海の情報館

    その他ミュージアム・ギャラリー

    3.3 口コミ3件

    夏以外でも楽しめるのが良いと思いました。 イロイロな展示がしてあって、子供も好評でした。またゆっくり...by もえぴーさん

    学習コーナー・防災対策室・展望コーナー。 毎年4月中旬から9月下旬まで開館。 開館時間 8:00?16:30 休館日 なし 【宿泊情報】

  • あおしさんの平内町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの平内町歴史民俗資料館の投稿写真1
    • ぼりさんの平内町歴史民俗資料館の投稿写真3
    • あおしさんの平内町歴史民俗資料館の投稿写真2

    平内町歴史民俗資料館

    博物館

    3.8 口コミ12件

    入館料100円で全く期待しないで入ったが意外と充実していて150円分くらい楽しめた。 受付の係員さんが暇そ...by たかけんさん

    平内町の考古、歴史、民族に関する資料館。リニューアルして「初代高橋竹山資料展示室」を加えました。是非お立ち寄り下さい。

最新の高評価クチコミ(青森周辺)

荒川のおすすめご当地グルメスポット

  • へのもへさんの鬼面庵の投稿写真1

    鬼面庵

    うどん・そば

    • ご当地
    4.0 19件

    お蕎麦が有名なようでお蕎麦をいただきました。 他店ではなかなか食べられないような珍しい味付...by ともすさん

  • メドー

    フレンチ・フランス料理

    3.5 2件

    青森県青森市にあるフランス料理です。ホテルの中にあり、落ち着いた雰囲気でお食事を楽しむこと...by へしさん

  • プランタンアオモリ

    その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • ミルク丸さんのすたみな太郎 青森店の投稿写真1

    すたみな太郎 青森店

    焼肉

    3.5 17件

    場所が不便な場所にあり、公共交通機関より車で行くのが1番確実だと思います。学生などで混んで...by ミルク丸さん

荒川周辺で開催される注目のイベント

  • 青森ねぶた祭協賛 青森花火大会の写真1

    青森ねぶた祭協賛 青森花火大会

    2025年8月7日

    0.0 0件

    “ねぶたと花火の競演”をテーマに、ねぶた祭のフィナーレを飾る「青森花火大会」が、青い海公園...

  • 田代平湿原のワタスゲの写真1

    田代平湿原のワタスゲ

    2025年6月上旬〜7月下旬

    0.0 0件

    八甲田山の北側に広がる田代平湿原では、例年6月になると、ワタスゲの群生が可憐な花を咲かせま...

  • 浅虫温泉ねぶた祭りの写真1

    浅虫温泉ねぶた祭り

    2025年7月19日〜20日、8月14日

    0.0 0件

    浅虫温泉で開催される「ねぶた祭り」には、地元の人々と一緒に観光客も気軽に参加できます。宿泊...

  • ラヂヲ体操と朝マルシェの写真1

    ラヂヲ体操と朝マルシェ

    2025年7月19日〜8月16日の毎週土曜

    0.0 0件

    海辺にある青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」西の広場で、「ラヂヲ体操と朝マル...

荒川のおすすめホテル

荒川周辺の温泉地

  • 浅虫温泉

    浅虫温泉の写真

    青森の奥座敷とも呼ばれる「浅虫温泉」。ヨットハーバーや海釣り公園では海水...

  • 八甲田の温泉

    八甲田の温泉の写真

    全国的にも有名な「酸ヶ湯温泉」の酸性硫黄泉のにごり湯をはじめ、ナトリウム...

  • 古川温泉

    JR青森駅から歩いて5分。行動拠点に最適な国道7号線沿いに位置し「青森ま...

  • 追子野木温泉

    青森県黒石市で楽しめる、知る人ぞ知る名湯。ヌメりのある薄い茶色をしたお湯...

荒川の旅行記

  • 7月に青森の真ん中辺りを観光

    2016/7/16(土) 〜 2016/7/18(月)
    • 夫婦
    • 2人

     ぼくが転勤族なので、「函館を離れたら青森には行きずらくなるな〜」と考え、函館にいるうちに、二人...

    10802 292 0
  • GW函館までのんびり飲み旅行

    2015/5/2(土) 〜 2015/5/6(水)

    5月2日.仕事が終わってから慌ただしく大宮から青森をめざしました。 いつもは飛行機の移動が多いけど、...

    7760 21 0

    東北ドライブ旅行を計画しました。 有料道路を利用しない、少しハードな旅行です。 アンケートで(行った...

    7862 14 0
(C) Recruit Co., Ltd.