鉄輪むし湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鉄輪むし湯のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全143件中)
-
- カップル・夫婦
ドアが開いたら、ぷ〜んと何やら薬草の香りがある。まず、入浴券を販売機で購入。それとむし湯に入る貸し浴衣券を購入する。合わせて800円ほど。むし湯に入る時の浴衣は、パジャマでも浴衣でも、持ち込みOK。ただし、むし湯の中は、とても熱く、タオルを石の枕の上に置き、石昌(薬草)が敷き詰められた床に8分間から10分間ほど釜の中で寝ていることになります。石昌のにおいをかぎながら、じっとしていると大粒の汗が吹き出し、汗びっしょり。まず、8分たつと番人から声がかかる。延長したいなら、もう少しというと2分後にまら声をかけてくれる。そのあとは、そばにある熱い温泉で、体を洗う。真冬は、いつまでもぽかぽか感が残り、血の巡りが良くなります。別府に行くと、必ずここを訪れます。むし湯で身も心もリラックスでき、明日への力を貰っている貴重な施設です。一度行けばやみつきになる事間違いなしだと思います。是非物は試し、行ってみてください。- 行った時期:2016年3月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
朝早くからやっているので、鉄輪を1日中楽しむことが出来ました。
汗をいっぱいかいて気持ち良かったです。
外には、無料の足蒸しもありますよ。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
むし湯は高温の為、入る時間は決まっていますが気持ちよく
入れます。 浴衣レンタルも有りますが御自身で準備していくのも良いと思います。
むし湯の前には、無料の足蒸しもあり気持ち良いですよ。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
薬草を敷いた蒸し湯でした。狭く天井が低い穴倉でしたが体がすっきりしました。初めての経験なので8分は入りました。
又行こうと心に硬く決心しました。- 行った時期:2016年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
むし湯に入る前と入った後、本当に体の重さが違う気がします。
老廃物が本当に出ているのでしょう。
詳しい時間は忘れてしまいましたが…約7分ほどむし湯の中に閉じ込められます。
途中でしんどくなったらでても良いとのこと。
友達は途中で出ました。笑
私は頑張って最後まで。
出た瞬間、なんとも言えない感じ。
そして出た後に、温泉で体を洗う、という流れです!
この感覚は、他では味わうことができません。
◯むし湯用の汚れても良いTシャツ必須
◯飲料水必須
むし湯用の汚れても良いシャツを忘れると、二百円程で浴衣を借りることになります!
要注意!- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここ、ものすごーーく熱いです@@;
サウナ好きのツレも1分もたず出てきてノックアウトされてました。
なかには植物の葉っぱが敷き詰められていて、入る前に係りの方から、
「時間が来たらお呼びします。耐えられなくなったら声をかけてください。」
といわれます。
ここ、時間いっぱいまで耐えられる人がいるんだろうか・・・- 行った時期:2016年1月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
熱い。覚悟して入る必要がある。決まった時間は8分間のむし湯だが、この8分がながいながい。気合を入れて入る事が必要。- 行った時期:2015年11月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
施設もリニューアルされており、外湯めぐりの中では女性も気軽に立ち寄れるスポットだと思います。なかは、汗を流す小さめな浴槽と薬草を敷き詰めた蒸し湯があります。外には無料の足の蒸し湯もあり、鉄輪温泉の雰囲気を堪能できました。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
蒸し料理食べ、隣にあります。蒸し湯は初めてでかなり熱いです。次第に慣れ、気持ちよくなります。足湯もあり両方楽しめます。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月17日
滋賀ツウ ゆかりんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
今回で2回めの蒸し湯です。前回蒸し湯に入ってからは全然風邪をひかなくなりました。定期的に訪れるといいと思います。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい