鬼石坊主地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鬼石坊主地獄のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全116件中)
-
- カップル・夫婦
鬼石坊主地獄の温泉を利用した足湯がありました。鬼石饅頭食べて、足湯入って、小休憩ができます。灰色の熱泥がポコポコするのを見るだけでも楽しいです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月13日
東京ツウ recidさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
地獄めぐりの一環で一緒に回りました。
肌がすべすべ?になりそうな泥、泥。ぼこぼこいって湧き出てますが
暑いです。
この日は雨だったので 湿度が半端ないです。
湧き出る様子が、坊主の頭に見えるそうですが 撫でちゃだめですよ。
熱いですからね。
奥に温泉施設もありますよ。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
別府の温泉地獄は全部見て回りました。鬼石坊主地獄は、白い泥水の中から、泡がプクプクと出ており、その泡の周囲に波紋が輪を描いて広がります。まるで地獄を、見るようでした。- 行った時期:2011年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鬼石坊主地獄は、一番高台にあって景色も開けて気持ちいいです。
灰色の熱泥が沸騰する様子が坊主頭に似ている事から、その名がついたそうな。
ポコポコを見てると飽きません。
開放感のある足湯は、背もたれ椅子があってのんびりできます。- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2016年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここの温泉は、地獄の近くにあり泉質がとても良いので、私のお気に入りの温泉の一つです。家族風呂は内湯でこじんまりしてますが、窓の外の緑を見ながら入浴できます。脱衣所もそんなに広くはないので3人でいっぱいかな。何度来てもここのお湯は良いです。たまに店員さんの態度が良くないのが少し残念な点ですね。- 行った時期:2016年5月8日
- 投稿日:2016年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
灰色の泥がボコボコと湧き出てすごかったです。自然の力ってすごいと思いました。足湯もできます。タオルを持参した方がいいかもしれません。癒されました。また行きたいです。- 行った時期:2016年3月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
あっ暑いし熱いとなるほど地獄めぐりの由来がわかった気がします。。地獄めぐり一発目はここでしたが、ちょっとこじんまりしている気がしましたが不思議な雰囲気です。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大分熱い足湯が非常に心地よかったです。
ボコボコ湧き出る光景がなんとなく気持ちよく眺めることができました。- 行った時期:2016年3月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
何か所か、灰色の泥の中からプクッと何かが湧いてきます。
多分もの凄く熱いんだろうけど、色合いが灰色なので、そんな感じに見えない。
どんな仕組みなのかな。- 行った時期:2015年11月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
なんとも神秘的な地獄です。灰色の泥が熱によってぷっくりと沸騰してる様子がなんとも面白く見ていて飽きなかったです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい