箱根クラフトハウス
- エリア
-
-
神奈川
-
箱根
-
箱根町(足柄下郡)
-
強羅
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
ハーバリウム
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
箱根クラフトハウスのクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件
(全7,086件中)
-
とんぼ玉を体験
とても丁寧に教えて頂き楽しく体験できました!種類もたくさんあり、迷いながらもお気に入りのネックレスを作ることができてとても良い思い出になりました!
- 行った時期:2025年2月27日
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月27日
-
とんぼ玉アクセサリー体験!
好きなとんぼ玉を選んでアクセサリー作りをしました。
とんぼ玉もビーズも迷うほど沢山あります。
オーソドックスなビーズから少し変わった形や模様のものまであるので普段作れないようなものが作れました。
ヴィンテージビーズは柄、色の出方が全て違うように見えたので宝探しのような楽しさがありました笑
私が体験した際は空いていたので時間を気にせずにゆっくりと作ることが出来ました。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月27日
-
お気に入りができました
トンボ玉のアクセサリー体験をしました。何を作るかから悩み始めバッグチャームに決めたはいいですが、沢山のビーズの中からまたまた散々悩みながら組み合わせてデザインしていく作業が大変だけど楽しかったです。
- 行った時期:2025年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月27日
-
手びねり体験
恋人と行きました。初心者には、手先が器用でないとなかなか難しいところもあるかと思いますが、
思い出作りにとても良かったです。
届くのが待ち遠しいです。- 行った時期:2025年2月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月27日
-
てびねり陶芸体験をしました!
1時間の体験時間でしたが、あっという間に終わりました。
平皿と箸置きのコースを申し込み、丁寧に職員の方が教えてくれました。
2ヶ月後に届くのが待ち遠しいです。- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月27日
-
楽しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
箱根に行った記念に何か残しておきたくて、ビーズのキーホルダー作りに挑戦しました。休日のため、店内は混雑していましたが、スタッフの方はとても親切でした。
沢山のビーズからどういう色を組み合わせたら良いかと思っていましたが、自分の生年月日からラッキーカラーを調べることができる冊子が置いてあり、それで何となくイメージが湧いてきて、そこからは集中して作ることができました。
追加料金になりましたが、とんぼ玉を加えたり、チャームを入れたりして、満足出来るものが出来上がり、嬉しくなりました。世界に一つだけのキーホルダー、大切にします。- 行った時期:2025年2月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月26日
-
切子体験
初めて切子体験しました。好きなガラスの大きさに色に柄に、自由にできて楽しかったです!時間もたっぷりあって、程よい緊張もありながら、すごく楽しめました。80代の祖母も真剣に楽しんでいました。
次は違う体験しにきたいです!- 行った時期:2025年2月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月26日
-
レーザー彫刻体験
自分のイラストを使用して、オリジナルの作品がつくれるのが嬉しいです。スタッフの方が丁寧に教えてくださり、簡単に楽しくできます。
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月26日
-
レザークラフト
見本の絵が多く、絵を描くことが苦手でも簡単にできました。時間もちょうどよく年齢問わず楽しめる体験だと思います。
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月26日
-
素晴らしい卒業旅行
とても貴重な経験をさせていただきました。
また、箱根に来た際には立ち寄りたいと思いました。
迷ったらぜひ行った方がいいと思います!- 行った時期:2025年2月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月25日