箱根クラフトハウス
- エリア
-
-
神奈川
-
箱根
-
箱根町(足柄下郡)
-
強羅
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
ハーバリウム
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
箱根クラフトハウスのクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件
(全7,086件中)
-
とても楽しかったです!
初めて利用しましたが、親身に丁寧にアドバイスをくださったおかげで無事に素敵なブレスレットを作れました!◎ スタッフのみなさんがとても優しかったのが嬉しかったです♪
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月19日
-
とてもいいところでした
とんぼ玉体験をしました。とても丁寧に教えていただけて、綺麗に作ることができました。とんぼ玉でアクセサリーを作れました。
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
-
3歳の子供も楽しめましま
ビーズのキーホルダーを作りました!スタッフさんの説明も丁寧でわかりやすかったです。3歳の息子と義母と作成しましたが、皆んなでとても楽しめました!
- 行った時期:2025年2月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月19日
-
陶芸ロクロ体験
箱根で手作り体験しました♪
とても丁寧に教えて頂き楽しく湯呑み作りができました。
大切にします。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
-
親切丁寧楽しい!
10時開店とともにすぐさまスタートさせてもらいました。
どんなとんぼ玉を作るのか色々種類があって悩みますが、ゆっくり選ばせてもらって、選んだとんぼ玉の作成タイプによって作り方の動画をそれぞれ見ていきます。
それからは15分程の作成時間。
親切丁寧に教えてもらえるので安心して、どんな感じになるのかのワクワクと達成感を味わえます。
いつも使っているとんぼ玉のサイズよりかは小さめではあったのですが、自分で作ったとんぼ玉は楽しいし、出来上がりを待つのは嬉しい経験でした。- 行った時期:2025年2月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月19日
-
とんぼ玉作り初体験!
強羅公園の中にあるのでアクセス◎!
とんぼ玉体験で、かんざしを作りました。
マーベル柄を選択し、柄をガラスに入れる工程はとても繊細な作業でしたが、スタッフの方がわかりやすく教えてくださり、スムーズにできました。
初めてのとんぼ玉作りでしたが、スタッフの方がとても気さくで丁寧に解説していただきながら、一緒に作ってくれるので、とても楽しく体験することができました。- 行った時期:2025年2月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月19日
-
キーホルダー作り
幅広い種類のビーズから好きなモノを選んで自分だけの特別なキーホルダーやブレスレットが思い出で作ることができる。
- 行った時期:2024年2月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月19日
-
吹きガラス
久々の友達と行きましたが、とても充実した時間をすごせてとても満足しました。また機会があれば来たいです。
- 行った時期:2025年2月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月19日
-
彼氏と箱根旅行
とても丁寧な対応で体験もとても楽しかったです!
いい思い出になりましたっ!次は違う体験もしてみたいと思いました!- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月18日
-
貴重な経験ができました
とんぼ玉づくりの体験をしました。最初は上手くできるか不安でしたが店員さんの説明が分かりやすく、補助も丁寧にしてくださったため、楽しく体験することが出来ました!
- 行った時期:2025年2月18日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月18日