箱根クラフトハウス
- エリア
-
-
神奈川
-
箱根
-
箱根町(足柄下郡)
-
強羅
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
ハーバリウム
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
箱根クラフトハウスのクチコミ一覧(45ページ目)
441 - 450件
(全7,089件中)
-
箱根クラフトハウス
色々な種類や色から選べるので迷いました…!スタッフの方が色の配色などを丁寧に教えてくださったので助かりました。
- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月28日
-
とんぼ玉体験
小学生の娘が体験しました。丁寧な説明で、娘でも上手に作ることができました。別売りパーツなどの追加料金もかかりますが楽しめました。
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月28日
-
とんぼ玉体験
8歳と4歳の子供と参加しました!9:30過ぎに入園すると、事前予約でろくろ体験などは受付終了していましたが、とんぼ玉は比較的空いていて、すぐに体験させてもらえました。8歳は1人で、4歳は親と一緒に体験できるので、皆で楽しめました!
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月28日
-
吹きガラスを体験しました
旅行の思い出ができればと思い、予約しました。
初めてでしたが、スタッフの方が丁寧に教えてくださるので、安心してできました。
完成したものが届くのがとても楽しみです。- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月27日
-
楽しい思い出ができました
吹きガラス体験をしました。
初めてでしたが、スタッフの方が丁寧に教えてくださるので、安心してできました。
形や色を考えるのも楽しかったです。
完成したものが届くのがとても楽しみです。- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月27日
-
吹きガラス体験
吹きガラス体験をして、グラスを作りました。クラフトハウス内はとても綺麗で、お店の方々、教えてくれた方々とても丁寧でした。体験する前は、「15分で、短いな、どうなんだろう」と思っていましたが、15分の中で充実した体験をすることができました。完成が楽しみです!
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月27日
-
たのしかった!
小学3年生の娘と体験しました。
最年少でしたが、とても親切丁寧に指導して頂き楽しく作ることができました。土や色、粘土の量、選択肢がたくさんあるのはいいのですが、料金設定がそれぞれ異なり好きなように選んでしまうとびっくりする金額になります。それさえ気をつければ完全オリジナルな楽しい作品作りが出来ます。- 行った時期:2024年12月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月27日
-
とても親切に教えていただきました
友人とふたりで体験しました。
スタンダードなコップを作るプランで、係の方が親切に教えて下さりとても有意義な体験になりました♪
ガラスを熱して転がしたり、吹いて膨らませたり、形を整えたりとても楽しかったです!- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月27日
-
楽しくてあっという間でした
友人と行きましたが予約時間をまとめてくださり、一緒に体験できました。
体験も丁寧な説明でとても楽しく体験できました。ガラスの色の変化の説明もあり、面白かったです。
写真動画撮影もでき、とても親切でした- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月27日
-
世界にひとつだけのオリジナルとんぼ玉作り体験!
スタッフの方がとても優しくて教えるのも上手だったので、7歳の子供でもスムーズに作ることができました!
オプション料金で金額は高くなりましたが、それでも大満足のとんぼ玉が作れました!- 行った時期:2024年12月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月27日