箱根クラフトハウス
- エリア
-
-
神奈川
-
箱根
-
箱根町(足柄下郡)
-
強羅
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
ハーバリウム
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
箱根クラフトハウスのクチコミ一覧(55ページ目)
541 - 550件
(全7,087件中)
-
楽しかった♪
集中して作業しているとあっという間に時間が過ぎてしまいました。作業自体はそんなに難しくなく、誰でも出来ると思います!
出来上がりが楽しみです♪- 行った時期:2024年12月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月1日
-
サンドブラスト
とても集中してカップ作りができました。初めてでとても楽しめました!!!スタッフの方もとても親切でいろいろと教えてくれました。
- 行った時期:2024年12月1日
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月1日
-
もう一度挑戦したくなる!
切子体験をしました。丁寧な説明、練習のあとにデザインを考えて本番ですが、簡単そうに見えて難しい… 何となく良い形にはなるけど、やはりプロには叶わないなという感じでした。
終わってみたら、もう一回挑戦したいと思うほど、熱中しました。楽しかったです。
なお、作ったグラスはとても綺麗です!物によりますが、その日のうちに持ち帰れます。- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月1日
-
ネックレス
ビーズネックレスを作りました。
ビーズの種類も多く、楽しく出来ました。
他にも体験出来ることがあるので良いと思います。- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月1日
-
とんぼ玉製作体験
とんぼ玉(ガラス玉)の製作体験をしました、当日でも時間が空いていればどこかの時間枠に入れていただけるようです。
ご家族やカップルで体験に来ている方が多かったです。- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月1日
-
Myマグカップが作れました★
初めてのロクロ体験でしたが、先生が丁寧に教えてくださり、楽しく作ることができました。作品はマグカップと小鉢とおちょこを作成し、マグカップが気に入ったので焼いていただくことにしました。出来上がりが楽しみです。
- 行った時期:2024年11月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月30日
-
電動ロクロ体験!優しいスタッフ!
陶芸を体験しました。とても優しく教えていただきスープカップを作りました!夫婦で参加できて、初めての電動ロクロ体験ができて良かったです。
- 行った時期:2024年11月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月30日
-
切子体験
初めての切子体験でしたが楽しかったです。また機会があればチャレンジしてみたいです。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月30日
-
楽しかったです
丁寧に教えてくれて初めてでもなんとかできました。旅のいい記念なりました。また家族で行きたいと思います。
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年11月30日
-
ワクワク選びました
サンドブラストを体験しました。コップの種類も、シールも豊富で子供がワクワク選びました。レイアウトを決めるのも練習できるので、安心です。
シールを貼った後、そのほかの部分を保護する作業は幼児には難しく、サポートが必要ですが、出来上がりは想像以上で楽しい体験でした。- 行った時期:2024年11月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月29日