箱根クラフトハウス
- エリア
-
-
神奈川
-
箱根
-
箱根町(足柄下郡)
-
強羅
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
クラフト・工芸
-
ハーバリウム
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
箱根クラフトハウスのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全7,087件中)
-
親切な対応ありがとうございました
じゃらんnetで遊び体験済み
切子体験とても楽しかったです。スタッフのみなさんが、とても親切な対応で、いろいろ教えてくださいました。とても、いい思い出になり、とてもいいグラスが出来上がり、嬉しかったです。家族全員、とても気に入ってます。本当にありがとうございました。気になっている方は、ぜひ体験して、いい思い出を作ってほしいです。
- 行った時期:2025年3月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月26日
-
当日の朝でも予約可能
家族旅行でサンドブラスト体験をしました。
4歳の娘は親の補助が必要でしたが、とても楽しめました。
平日だったから空いていたのか、当日の朝に4人予約ができて大満足でした。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月26日
-
サンドブラスト体験
グラスの種類も豊富でたくさんのシールから選べてとても楽しく作業ができました!ステキな思い出ができました!
- 行った時期:2025年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月26日
-
楽しかったです!
手捻り体験を行いました。スタッフの方も優しくて、とても丁寧に説明をしていただけて楽しく作ることができました。
- 行った時期:2025年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月25日
-
電動ろくろ体験
初めての電動ろくろでしたが、教えてくださったスタッフの方がとても優しく丁寧にサポートしてくださったおかげで素敵なお茶碗が作れました。スタッフさんが褒め上手で作っていてとても楽しかったです。他にもガラス細工などあるのでまた来たいと思いました。。
- 行った時期:2024年3月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月25日
-
トンボ玉
本日初めての体験でした。
カラーバリエーション多くとても迷いましたが
その迷ってる時間も楽しめました。
係の方が丁寧に教えてくださり楽しめながら
作成することができました。- 行った時期:2025年3月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月24日
-
初めての切子体験
インストラクターの方がとても丁寧でしたので、
落ち着いて体験することができました♪
デザイン通りにいかず、実際の切子で失敗してしまう
所もありましたが、かえって作品の味になって気に入りました♪
なかなか体験をする機会がないのですが、
また体験できたらうれしいです。- 行った時期:2025年3月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月24日
-
サンドブラスト体験
6歳の子供が体験しました。
グラスの形と色、シールを貼るだけなので作業は簡単です。
シールを剥がしたり貼るのに苦戦をして時間はかかりましたが集中していました。
ちなみに、選ぶグラスにより差額が発生する場合があります。
その日、サンドブラストの体験者には2テーブルがあり、8席ある中で3人が体験、平日午前なので非常に空いていました。
6歳なので保護者の手伝いが必要な時もあるので横に座っていたのと、長男が立っていてスタッフや他客の邪魔かと思い座ったらと声をかけたら、キレられ厳しく注意されました。
以前、同公園のトンボ玉作りの時は横に座ってと言われていましたが、作る内容によって保護者や家族が居る場所をきちんと案内をしていたなら注意されるのも理解できます。非常に不快でした。- 行った時期:2025年3月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 投稿日:2025年3月24日
-
楽しく体験出来ました。
吹きガラスはクラフトハウス1階にあります。
グラスのデザインが沢山あり、作業前から楽しい様子でした。
小学高学年の子供が体験し、不器用ですが、無事に出来てホッとしました。短い時間で終了しあっという間です。
受付スタッフも感じが良かったです。- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2025年3月24日
-
手びねり体験
小学生の子供が体験しました。
保護者はガラス越しに見守る形でしたが
先生に教えてもらいながら
楽しそうな表情を見ることができました。
ガラスも体験してみたいので
またぜひ伺いたいと思います。- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月24日