志摩地中海村のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全279件中)
-
- カップル・夫婦
平日に日帰りで行きました。
入村料500円(施設で使えます)1時間ぐらい滞在しました。
敷地は広くはありませんので、長くは滞在できませんが、
海外旅行気分を味わえます。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
地中海をテーマに作られた施設で、宿泊や飲食も可能です。入場料はかかりますが、同じ額の施設内で使用できる金券をくれるので、実質無料でした。施設内に入ると建物や売っている物まで地中海を再現しており、三重にいながら地中海旅行に来た気分を気軽に味わえることができます。人もそれほど多く無いので、ゆっくり周れておすすめです。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
GWにわんこと一緒に伊勢志摩旅行(^^)景色がとても綺麗で素敵な建物が魅力的でした。わんこと一緒にカフェでランチ 美味しくいただきました。また、行きたいなぁーと思いました。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
どこを見ても素敵な風景です。日帰りでカフェやランチでも楽しめますが、宿泊をして、美味しい食事、可愛いお部屋でゆっくり楽しむのも良いかと思います。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月9日
あっちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
景色がとても綺麗で、彼氏との旅行にも友達とでも家族旅行でもどの旅行でも最適な場所だと思います。行って損はありまへん。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
入村料500円を払って入村、スケールは小さいですが、
海外にいるようでした。
レストランは、時間外でしたが、カフェが営業していたので
お茶して帰りました。
入村料500円はカフェで金券として使えましたので
実際には入村無料って事になります。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大人、1,200円(税別)で30分のクルージングができます。
船には、若い人が10人ほど乗ってきました。
私たちは、時間が無く今回は見送りました。残念。
ちょっと高いですが、サンセットクルージングもある見たいですよ。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
想像していたよりも小さかったですが、本当に地中海のような風景が広がっていました。しろいかべの建物がたくさん並んでいて可愛かったです。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まるで地中海に来たかのような写真がたくさん撮れます!
街並みが可愛いので歩くだけでも楽しいです。
宿泊もできるようなので、次は泊まってみたいです!- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
白い壁や壁に飾った花々の鉢 タイルの装飾など 異国情緒満載です。宿泊ではなく 日帰りという形で訪れました。入村料500円を払いましたが、村内で使える500円券をいただきました。雑貨やお土産などのお店が数店、カフェやレストラン、タイルの創作体験コーナーがあり、券を使うことができます。道中 住宅地を通ったり看板が小さいので ナビがないと道がわかりにくいのが残念です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい