熱川バナナワニ園
- エリア
-
-
静岡
-
東伊豆
-
東伊豆町(賀茂郡)
-
奈良本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
illusionさんのクチコミ
-
ハスの葉っぱに乗れる!(体重制限あり)
ワニの子供に触らせてもらいました。おなか側のぷにぷにした触り心地が意外で楽しいです。植物園では大きなハスの葉っぱに乗らせてくれるサービスを行っています。体重30kgくらいまで大丈夫とのことで、残念ながら大人は乗せてもらえませんでしたが、子供たちは大喜びで乗っていました。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月19日
illusionさんの他のクチコミ
-
川浦温泉 山県館
山梨県石和・勝沼・塩山
初訪問です。 初めて訪問する際は、宿が見える方向とは逆の道に入る必要があり、 ??となりま...
-
スーパーホテル甲府昭和インター
山梨県甲府
深夜の到着でしたが笑顔で迎えていただきました。 駐車場が広く先着順なので、ちょっと離れた場...
-
芦野温泉ホテル
栃木県那須・板室
控えめに言って最高の宿です。 これまで100以上の宿に宿泊しましたが、余裕でベスト10入り...
-
ネット予約OK
まるよし果樹園
福島県福島市/さくらんぼ狩り
福島に旅行で行った際、急きょじゃらんで見つけて訪問しました。 地元のおばちゃん達が対応して...
熱川バナナワニ園の新着クチコミ
-
いつも寄ります
熱川温泉は好きな温泉地なので、よく泊まりに行きますが、
その時は必ず寄ります。
何度行っても飽きないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年11月12日
-
想像以上の見応え
思った以上にワニもレッサーパンダも数がたくさんいて、お昼ごはん込みでのんびり4時間近く滞在していました。
植物園も見たことのない南国の植物たちに囲まれて興味津々でした。
雨が降っていましたが、ほぼ屋内なので満喫することができたのもありがたかったです。
お土産もどれもデザインがかわいくてついつい買ってしまいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年11月10日
-
お勧めされて行ってみたら☆
とても有名な施設なので名前だけは昔から存じておりました。
ちょっと、ネーミングからして自分が行くことは無いだろうと思ってました。
今回宿の方に良い所だからとお勧めされ行ってみる事にしました。
結果、ワニは確かにいるけど植物多めで景色も良い素敵な場所でした!
本園の植物園は、山の傾斜を利用して階段を上りながら温室を巡っていくスタイルが楽しかったです。
眺めを見ようと温室の窓に立つと、海側から涼しい風が上がって来ます。
10月でも傾斜を歩いていると少し汗をかきます。
喉が渇いた頃、スイレンの温室入口に自動販売機とベンチ、それにトイレがその先に設置されています。
一休みするには良いですが、ココは余り涼しくは無いので長居はせず歩を進めましょう。
分園に行けば、海一望の場所や、植物に囲まれた素敵なベンチ等が待っていますから。
フルーツパーラーのバナナジュースとピザも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年10月13日
-
温泉の熱利用
20年ぶりに行きましたが、楽しめました。ワニはもちろん熱帯の植物の温室がとても良いです。けして広くないスペースですが、テーマ別に工夫されていたり、植物の状態もとても良いです。帰り際にフルーツパーラーに寄り、美味しいパフェをいただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月1日
-
ワニはハンターです
ワニ園に伺いました。ワニの種類がこんなに沢山いるとは思ってもなかった。ワニ以外にも、植物や果物の木もあります。普段見ない、パパイヤの木、バナナの木、マンゴーの木も見れます。見学後、こちらのバナナで育てたバナナを使ったソフトクリームなど食べました。楽しく楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年9月17日


