熱川バナナワニ園
- エリア
-
-
静岡
-
東伊豆
-
東伊豆町(賀茂郡)
-
奈良本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ルルロロままさんのクチコミ
-
ワニがたくさん。
その名の通り、ワニがたくさんいました!
小さいワニからすごく大きいワニまで。
最初はわーー!ワニがいるーーー!!と興奮しましたが、どこへ行ってもワニがいるので、最後はワニがいるのが当たり前に感じてしまいました(笑)
バナナがなっているところ初めて見ました。
パフェを食べて帰ってきました。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年2月3日
ルルロロままさんの他のクチコミ
-
筑摩神社
長野県松本市/その他神社・神宮・寺院
毎年8月10日に花火大会があります。 この辺りでは大きなお祭りです。すすき川花火大会も同時開...
-
ヴィ・ド・フランス 松本店
長野県松本市/その他軽食・グルメ
電車に乗る前に購入しました。 沢山の種類があり、どれもおいしかったです。 イートインスペー...
-
中央西公園(花時計公園)
長野県松本市/公園・庭園
噴水があるパルコ前の公園です。 噴水に子どもたちが喜んでいました。 遊んだあとはミスドで休...
-
宮田総合公園ふれあい広場
長野県宮田村(上伊那郡)/公園・庭園
長いジャンボ滑り台があると聞いて行ってきました。 黄色のとても大きな滑り台がありました!!...
熱川バナナワニ園の新着クチコミ
-
ワニとマナティーと蓮の花
何十年ぶりだったが行ってよかった
大人も子供もみんな楽しめる
またもし近くに来ることがあったら是非立ち寄りたいし
知人におすすめもしたい詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月24日
-
バナナの勉強になる
バナナってこんなに種類があるんだと思わされるくらいいろいろなバナナが見られて勉強になりました。
レッサーパンダやマナティがいますが、肝心のワニは寝ているのか動かずじっとしたままででした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月20日
-
植物園もオススメ
バナナワニなんて名前からすると、チョット怪しいところを想像しますが、ワニがゴッソリいるし、植物園も珍しいメルヘンチックな演出でコスパに優れた園です。かわいいレッサーパンダも隠れてます。見応えバツグン。一度は行くべきところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月14日
-
ワニ園だけどそれだけじゃない
熱川の観光地なので足を運びました。ワニをはじめレッサーパンダも間近で見ることができ楽しめました。3カ所に分かれたブースがあり 軽く山を登る感じなので足腰が疲れます。
いい運動になります。わたしにとっては総合的に楽しめる場所でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月5日
-
高い
恐竜みたいなとても巨大なワニがいたり、
間近で、水槽の中のワニを横から眺められる。確かに凄い。
しかし、動かない。暗いプールに、しーーーーんといるだけ。
餌やりの時間に行き、食べるところが見られたら、良いのかも。
動かないから、2000円が高く感じる。
バナナも、ほーと見るけど。。。だから、何?て感じ?
植物園もイマイチ。
レッサーパンダちゃんが、忙しくしてて、可愛かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月26日