長良川うかいミュージアム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鵜飼ミュージアム - 長良川うかいミュージアムのクチコミ
愛知ツウ かおにゃおさん 女性/30代
- 家族
鵜飼を学べるミュージアムです。
偶然にもファミリーデイに訪れたので子連れだったので無料でした。
館内でのメインは鵜飼の様子をリアルに映し出すスクリーンでの上映。とても凝った作りで見事でした。
ミュージアムの外では鵜が飼われています。
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちょこらーたさんの他のクチコミ
-
カレーのチャンピオン名古屋栄店
愛知県名古屋市中区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
栄のプリンセス大通り近くにあるお店です。 サイズやトッピングを自由に選べて安くて早くておい...
-
札幌かに本家 栄中央店
愛知県名古屋市中区/日本料理・懐石
ちょっと贅沢なランチとして利用しましたが、どれも美味しい。 食べやすいようにかっとされてい...
-
炭火焼肉 くぐ琉
愛知県名古屋市中区/焼肉
栄にある焼肉店。24時間営業とのこと。 ランチが1000円以下で食べれます。 5種類のお肉とお米...
-
ほるたん屋 栄店
愛知県名古屋市中区/焼肉
店名通りですがホルモンが種類豊富でおいしい。 そして安い。ホルモン好きにはたまらないお店で...
長良川うかいミュージアムの新着クチコミ
-
雨の日には絶対いってね。
雨の日なので鵜飼が、みれませんてしたが!ミュージアムにいきましたら、
なんだか鵜飼をみたような感じになりました。
鵜匠が6人て昔々からの。伝統を受け継いでいてなんだか
感激しました。鵜が可愛そうだと思ってあおましたが、鵜匠が大切に大切に育てていたなんて!
なんだか勉強になりました。
昔のひとは凄い!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月16日
-
鵜飼について楽しく学ぶ
オフシーズンでも鵜飼について学べる施設。一部無料エリアもありますが、ぜひ一度は映像を見たり模型など楽しく学べる工夫がある有料エリアへ。この日は実際にうみうも見れました。他では学べないと思うので長良川に来たら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月7日
-
鵜飼い見物前に
バス停から500mと、若干距離があったが、長良川の周辺の景色を楽しみながら歩けば問題なし。鵜飼い見物の前に情報を入れておけば、視点も変わって楽しみが増える。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月13日
-
実質、駐車場無料
ミュージアム見学者は駐車場が90分無料だったかと。
小さな施設ですが、綺麗です。
外に鵜を飼っていて、見ることができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月3日
-
鵜飼い見学前は、必ず行ったほうが良い施設です。
鵜飼い見学前は、必ず行ったほうが良い施設です。鵜飼いついての内容がよくわかり、その後、鵜飼いに行ったのですが、先にこの施設で鵜飼い関する知識を得ることができ、実際の鵜飼いも堪能できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月10日