長良川うかいミュージアム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鵜飼について楽しく学ぶ - 長良川うかいミュージアムのクチコミ
お宿ツウ みつおさん 女性/50代
- カップル・夫婦
-
15分間隔で映像が流れているのでぜひ。実際の船のサイズだそうです。
by みつおさん(2025年5月2日撮影)
いいね 0 -
いつもいるかは分かりませんがこの日は4羽いました。写真横で失礼します。
by みつおさん(2025年5月2日撮影)
いいね 0
オフシーズンでも鵜飼について学べる施設。一部無料エリアもありますが、ぜひ一度は映像を見たり模型など楽しく学べる工夫がある有料エリアへ。この日は実際にうみうも見れました。他では学べないと思うので長良川に来たら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 行った時期:2025年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みつおさんの他のクチコミ
-
旅館わらび野
長野県小布施
お部屋は最初からお布団が敷いてあると4人には少し手狭な気もしましたが和気藹々サイズかな。貸...
-
森のリゾート ホテルシェーネスハイム金山
山形県新庄・最上・肘折
間際の予約で空いている宿が少ない中で選び正直少々心配でしたが心配無用でした。お部屋は広く部...
-
天然温泉掛け流しの宿 ホテルポニー温泉
青森県十和田湖
評判通りのとろとろのお湯。宿泊者専用風呂は小さめですが、日帰り客もいる大浴場と両方楽しめる...
-
松川温泉 峡雲荘
岩手県安比・八幡平・二戸
やはり源泉掛け流しは気持ちが良い。温泉は最高。 部屋は扇風機か窓を開けての温度調整。宿の方...
長良川うかいミュージアムの新着クチコミ
-
鵜飼のオフシーズンでもじゅうぶん楽しめる施設
受付のスタッフの方の感じがよかったです。鵜飼のオフシーズンでしたが、鵜飼の雰囲気が楽しめ、寄って正解の施設でした。 外で実際に鵜も見ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年11月1日
-
雨の日には絶対いってね。
雨の日なので鵜飼が、みれませんてしたが!ミュージアムにいきましたら、
なんだか鵜飼をみたような感じになりました。
鵜匠が6人て昔々からの。伝統を受け継いでいてなんだか
感激しました。鵜が可愛そうだと思ってあおましたが、鵜匠が大切に大切に育てていたなんて!
なんだか勉強になりました。
昔のひとは凄い!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月16日
-
鵜飼い見物前に
バス停から500mと、若干距離があったが、長良川の周辺の景色を楽しみながら歩けば問題なし。鵜飼い見物の前に情報を入れておけば、視点も変わって楽しみが増える。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月13日
-
実質、駐車場無料
ミュージアム見学者は駐車場が90分無料だったかと。
小さな施設ですが、綺麗です。
外に鵜を飼っていて、見ることができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月3日
-
鵜飼い見学前は、必ず行ったほうが良い施設です。
鵜飼い見学前は、必ず行ったほうが良い施設です。鵜飼いついての内容がよくわかり、その後、鵜飼いに行ったのですが、先にこの施設で鵜飼い関する知識を得ることができ、実際の鵜飼いも堪能できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月10日
