京都嵐山温泉風風の湯
- エリア
-
-
京都
-
嵯峨野・嵐山・高雄
-
京都市西京区
-
嵐山上河原町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
京都嵐山温泉風風の湯のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全210件中)
-
きれいで、いいです。
じゃらんnetで遊び体験済み
きれいにお掃除管理されていて、よい温泉でした。空いているときにいけばゆっくりできます。また行きたいです。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月2日
-
気持ち良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんポイントを利用して行きました。阪急嵐山駅からすぐで、とても整備されました。平日なので、やや空いていました。のんびりで一休みできました。
- 行った時期:2018年6月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月30日
-
観光地の温泉
阪急嵐山駅から北に、渡月橋を目指して進んで行くとあります。
曜日ごとにポイント3倍とかレディースデイなどあるので地元の人たちも結構利用しています。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月30日
-
料金は高めだけど納得
京都を感じさせてくれる温泉だと思います。温泉で1,000円を超すので少し高いかなぁと感じますが、とても整備された温泉で気持ちよかったです。京都の観光の一休みにもとても良かったと思います。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年5月19日
-
気持ち良かったです。
ゲストハウスで優待券をもらえたので、行ってきました。
GWでしたが、そんなに混んでなかったです。
湯温も適切で気持ち良かったです。
夜の渡月橋を渡って行くのが気持ち良かったです。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月6日
-
京都嵐山
家族4人(妻と子供2人)で4月の日曜日に行って来ました。前回訪問から20年程後でした。外国人観光客の数にビックリ。存在感の影響もありか、半数以上の印象でした。とにかく”人混み”。和の情緒・趣を感じた以前が懐かしく思いました。お店も派手目に新装されていて・・・。外国語の表記が大きく目立って別世界の雰囲気。国際観光スポットに変化してました。でも、また行きたい思い出の場所です。今度は平日に行ってみます。
- 行った時期:2018年4月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月24日
-
夜は、静かで良かったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
夜は、静かでゆっくり過ごせました。施設もきれいで良かったです。観光地なので外国人の方も多いです。日替わりで色々とサービスがあり、いいですね。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月23日
-
さすが観光地
じゃらんnetで遊び体験済み
嵐山温泉は初めてで、込み合っていると思い気や他国の観光客風の方が多く入浴されていました。
外の賑わいと画し中は静かで落ち着ける施設でした。
ただ、専用駐車場が無く、1時間優待駐車場が有りました。- 行った時期:2017年3月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月10日
-
紅葉の時期に行きました
紅葉の時期に行きました。外は外国人客であふれていましたが、温泉施設内は、人も少なくゆっくり過ごせました。露天風呂や休憩所から紅葉がみれてゆっくりできてよかったです。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月3日
-
阪急嵐山駅
嵐山駅からすぐ
スーパー銭湯風風の湯です。
竹林散策、嵐山公園を一回り
汗をかいたあと、こちらの日帰り温泉が最高
それに缶ビールがあれば最強- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年3月19日