赤坂園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
甲州市
-
勝沼町小佐手
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
ばぎぃさんのクチコミ
-
楽しいひととき
じゃらんnetで遊び体験済み
山梨県へ旅行で出かけるにあたり、どこかでぶどう狩りをしたいと思っていたところ、じゃらんでこちらを見つけ、旅行の最終日に予約を入れました。結論から言うと大正解でした!スタッフのみなさんが気軽に話しかけてくださるので、楽しい時間を過ごせます。数種類の試食(体験日は8種類ほど)をいただいたあと、気に入った品種を自分の予算にあわせて狩りとって持ち帰るシステムなので、時間を気にしながら無理におなかに詰め込む必要もないです。狩りとる際もスタッフの方がおいしいぶどうの見分け方やおすすめの房を教えてくれるので、とても安心して狩ることができます。わが家は子どもふたりが7房狩りました。2〜3日おくと甘みが増して食べ頃になると教えていただいたのですが、帰宅後、待ちきれず一房食べてしまいました。それでも十分甘く、おいしくいただけました。子どもたちは自分たちの手で狩りとったものというのが何よりの喜びだったようです。山梨県へ行くことがあればまたおじゃましたいと思います!「どこでぶどう狩りをしよう?」と迷ってる方がみえたら、断然こちらをおすすめします!!
- 行った時期:2025年8月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月27日
ばぎぃさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
Museum cafe Sweets lab 葡萄屋kofu
山梨県笛吹市/ワイン作り
山梨へ旅行へ出かけた際に予約して体験をしました。 白を基調としたすてきなカフェでの体験でし...
-
ネット予約OK
富士吉田市立富士山レーダードーム館
山梨県富士吉田市/その他ミュージアム・ギャラリー
8月の下旬に訪問しました。館内は子どもにもわかりやすく展示がされており、クイズラリーもあっ...
-
笛吹川温泉 別邸 坐忘
山梨県石和・勝沼・塩山
家族4人で宿泊しました。チェクイン時の出迎えから笑顔で対応してくださり「すごい」というのが...
-
ホテル春日居
山梨県石和・勝沼・塩山
石和温泉花火大会にあわせて予約しました。花火の前に、プールの利用が最終日ということもあった...
赤坂園の新着クチコミ
-
現地のスタッフさんの丁寧で分かりやすい説明と目利きで大満足
平日の午前中だったので、比較的空いていて、スムーズに葡萄狩りが出来ました。また、スタッフさんの分かりやすい説明で厳選した葡萄を収穫できました。葡萄に関する知識も色々教えて頂き、大変ためになりました。
お値段も大変お手頃で、足を運ぶ価値は十分あると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月3日
-
初めてのぶどう狩り
初めてのぶどう狩りでしたが、赤坂園はキロ売りなので家に帰ってからゆっくり味わえて、自分で取ったぶどうは最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月21日
-
丁寧な対応と美味しいぶどうに大満足!
2025年8月15日12時から、2人で予約して伺いました。
予約時には「ぶどう料金 ※人数ではなく重さで入力※」と書かれていたので、とりあえず2kgで予約しました。
実際には、キロ単位ではなく「何房狩るか」を当日お店の方と相談して決められるシステムでした。
私たちは「クイーンセブン3房と巨峰2房」で、合計4,500円くらいでした。
説明のときに「クイーンセブンは3房で約1kg、巨峰は2房で約1kgくらい」と教えていただいたので、品種によって値段が変わるのかな?と思いました。実際に何キロ分狩ったのかを確認するのをうっかり忘れてしまいました。
試食は食べ放題ではありませんが、いろいろな種類を味わえます。味を忘れてしまったものは、お願いすればもう一粒試させてもらえました。
お店の方の対応もとても丁寧で、ぶどうもとても美味しかったです。中でもクイーンセブンは感動的な美味しさでした!来年もこの時期にまた伺いたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月16日
-
とても美味しいぶどうです
予約していた時間よりかなり早く着いてしまったのですが、快くすぐに体験を開始して頂けました。7種類のぶどうの試食があり、日頃見かけたことのない珍しい品種のぶどうがたくさんあって楽しかったです。どれも美味しくってどのぶどう狩りをするのか悩んでしまいますが、試食して選べるのはとてもいいなと思いました。ぶどう狩りをする畑に向かう道中ではお姉さんがこのぶどうは白ワイン用ですなどぶどうについて色々説明してくれました。そして試食用より大きいですって聞いてましたが本当に大きいぶどうでビックリしました!自分で狩りたいぶどうを選べて初めてのぶどう狩りとても楽しかったです。お姉さんの丁寧な対応と笑顔が素敵でした。あえて不満というか分かりにくいかなと思うのは体験の料金と狩った量(重さ)で料金が決まるとこでしょうか。でもとても美味しいぶどうを自分で狩れてお手頃な価格だと思ったので文句はありません。また山梨に旅行した時はまた行きたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月12日
-
機会があれば又行きたいと思います
3家族での旅行の途中でうかがいました。ぶどうが大好きな3歳の孫の『ぶどう狩りしたい』と言うリクエストにこたえるためにプラン入れました。案内してくださったスタッフの方も優しくて写真を取るチャンスもつくってくださったりよかったです。(スタッフの方々皆さん優しいです)
入園料は無しで摘み取った分を買い取るという方式でしたが、エッと思うほど安くてびっくりしました。
ぶどうの種類も色々あって各々あって全部摘みたいと言う我が儘なお願いにも堪えて下さいましたし予約した時間よりも早く着いたのですが、笑顔で対応して下さいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年8月12日