天草観光イルカウォッチング ドルフィンクルーズ
- エリア
-
-
熊本
-
天草
-
天草市
-
五和町二江
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
イルカウォッチング
-
daskさんのクチコミ
-
15歳男児、12歳男児、8歳女児と釣り堀を体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
15歳男児、12歳男児、8歳女児と釣り堀を体験しました。
救命胴衣を着て船に乗って目の前に見える釣り堀まで移動し、釣竿を借り餌をもらってフィッシング開始。元々船釣り希望だった15歳男児はあまり楽しめなかった様子ですが、やりたくないと言っていた12歳男児は黙々と釣りに挑戦していました。一番楽しかった様子の8歳女児は45分程で15匹の鯛を釣りあげました。一緒にいたジジババも写真を撮ったり、釣った魚を網ですくってお手伝いで楽しそうでした。魚釣りの経験がある程度ある人には釣れ過ぎてつまらないと思いますが、魚釣りをあまりやったことのない子達は釣れるのですごく楽しめると思います。物足りなかった15歳男児は帰り際に餌を安価で購入させて頂いて、帰りに海釣りに挑戦していました。今回お手伝い頂いたドルフィンクルーズのお二方も『皆さんで写真撮りましょうか?』と声をかけて下さったり、父の世間話に相手して下さったり、魚について知識をシェアして下さったりととても良くして頂きました。次回は船釣りをお願いしたいと思います。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年6月20日
daskさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
雲仙ビードロ美術館
長崎県雲仙市/ガラス細工作り
5歳8か月の娘がフュージングでネックレスを作りました。 母の手伝いもあまり必要無く楽しそう...
-
ネット予約OK
有田ポーセリンパーク
佐賀県有田町(西松浦郡)/陶芸教室・陶芸体験
陶芸体験(ろくろ)に12歳、9歳、5歳の子供達と母の4人が参加しました。(私は写真を撮る係...
天草観光イルカウォッチング ドルフィンクルーズの新着クチコミ
-
イルカがたくさん見られました。
この予約センターに複数の会社のツアーが集まって一斉に出発するというシステムらしく、建物内にかなり大勢のお客さんが集まっていました。予約時間になってもなかなか呼ばれず、どういう状況なのかもわからず、猛暑の日だったのでそれはちょっと辛かったです。スタッフさんや船長さんの対応はとても良かったです!
いざイルカスポットまで来ると次々とイルカが姿を現し、みんな大興奮でした。イルカ達はサービス精神旺盛で何度も姿を見せてくれ、中には可愛い子供のイルカもいました。
船がぐるぐると回るので船酔いしやすい人は注意が必要です。私は船酔いはあまりしませんが、燃料の匂いが結構強くて、それがややきつかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月20日
-
孫達が大喜び
家族旅行で立ち寄った。その日は1,500頭ほどイルカが集まった来たそうで、船の直ぐ横まで来てくれ沢山のジャンプを披露してくれた。船員さんがこんなにジャンプするのは珍しいと言って居た。イルカが歓迎してくれたようで家族全員たいへん感激しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月17日
-
みなさん親切で楽しめました!!
時間早く着いてしまい予約センターにまず行くと、受付の方が1時間早い船に変更して下さいました。他にも観光したかったのですごく助かりました。
朝一の船でイルカが沖にいて少なかったのですが、スタッフの方々が沖まで行って見つけて下さいました。
頭数は少ないもののしっかりと見ることが出来て満足です!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月8日
-
野生のイルカたちに逢えました
暖かい5月は餌場が浅瀬だそうで出発して数分で野生のイルカたち30頭以上に逢えました。天草で産まれて一生を天草で終えるイルカたちだそうで自然環境にも感謝でした。
ゴールデンウィークの最中で大渋滞2時間遅れになり、時間変更にご対応いただき助かりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年5月7日
-
野生のイルカに沢山会えました
予約していた時間より早く現地についたところ、出発時間が早くなってもいいか?と聞かれたので、いいですと答えたものの、お昼ご飯を食べた直後だったので、波が高くてかなり揺れたこともあって、気分が悪くなってしまいました。ただ、イルカは沢山見れて、本当に間近で見れたので最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日