甘夏かあちゃん
- エリア
-
-
佐賀
-
唐津・呼子
-
唐津市
-
呼子町加部島
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
洋菓子・パン作り
-
甘夏かあちゃんの概要
所在地を確認する

試食用のゼリーはボリューム満点

お店は素朴なたたずまい

2Lサイズの3個入りを買ってきました♪

試食を出して下さいます。

素朴で温かみのあるお店で大好きになりました。

甘夏ゼリー。カットしたところ。

甘夏ゼリー

イスすぜ!


お店外観。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
甘夏かあちゃんについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒847-0305 佐賀県唐津市呼子町加部島3748-2 地図 |
---|
甘夏かあちゃんの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 91%
- 1〜2時間 9%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 20%
- 普通 40%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 33%
- 40代 38%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 67%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 43%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 0%
甘夏かあちゃんのクチコミ
-
よくできた甘夏のデザート
田島神社から風の見える丘公園へ向かう途中にあります。島は甘夏みかんの生産地で絶妙な風味のデザートですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月15日
takakoさん
-
甘夏かあちゃんととうちゃんが甘夏かんを売っていました。
呼子から橋が架かっている島が加部島で、底は甘夏かんの産地で多くの実がなっていました。甘夏かあちゃんととうちゃんが甘夏かんを売っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月8日
-
ゼリーを食べました。
島の頂上付近にある、イカすぜ倶楽部所属の甘夏かあちゃん。甘夏をくりぬいて作ったゼリーを食べましたが、冷えていておいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月2日
甘夏かあちゃんの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 甘夏かあちゃん(アマナツカアチャン) |
---|---|
所在地 |
〒847-0305 佐賀県唐津市呼子町加部島3748-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0955-82-2920 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000180165 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
甘夏かあちゃんに関するよくある質問
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 甘夏かあちゃん周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 風の見える丘公園 - 約760m (徒歩約10分)
- 田島神社 - 約360m (徒歩約5分)
- 風の見える丘公園レストハウス - 約740m (徒歩約10分)
- 加部島 - 約540m (徒歩約7分)
-
- 甘夏かあちゃんの年齢層は?
-
- 甘夏かあちゃんの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 甘夏かあちゃんの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 甘夏かあちゃんの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。