陶芸★ガラス★キャンドルフラワー教室★ちよ野(名古屋駅前本店)
- エリア
-
-
愛知
-
名古屋
-
名古屋市中村区
-
名駅
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
陶芸★ガラス★キャンドルフラワー教室★ちよ野(名古屋駅前本店)のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全54件中)
-
子連れにはオススメ
とても優しく教えていただきました。しかし、忙しいときに行ったからか、色ぬりからはあまり説明がなかったので、そこもしっかり教えてくれたら良かったかも。駅からのアクセスお子様連れにもオススメです。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年5月8日
-
名古屋にて!
今回はサンドグラスをやらせて頂き、先生方のお陰で子供達も大喜び
「次はトンボ玉をやりたい」と言ってました!
機会が有れば是非また伺いたいと思います- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月7日
-
初めての陶芸体験とトンボ玉作り。
今回、陶芸でお皿1枚とトンボ玉1つのプランで体験させていただきました。
初心者でも分かりやすく親子で参加させていただいたのですが、とても楽しかったです。
GWに行ったせいもあり、またお見合いプランで陶芸というものもしておられるらしく、同じ時間帯で店内には大勢の人が体験されていました。
トンボ玉はその日のうちにネックレスにして持ち帰ることができました。
お皿は1ヶ月後に郵送していただけるので、届くのが楽しみです。
- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月5日
-
初めてだけど楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
あっという間に時間が過ぎました。
はじめはどうなる事かと思ったけど、たくさん出来て大満足!また行きます(^ー^)- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月25日
-
たっぶり陶芸体験
じゃらんnetで遊び体験済み
電動ろくろを回してみたくて、前日にエントリーして急遽お邪魔しました。1日体験の個人でしたが、朝早かったので、周りも1人で没頭制作している感じで、アットホームな居心地の良い空間でした。他の教室だと体験時間もしっかり決まっているイメージですが、こちらは自分が納得するまで練習させて貰えたので、体験という意味ではとてもいい時間を過ごさせていただきました!粘土の質がその土地土地で異なる事も教えてもらい、楽しかったです。素敵な器ができました。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月7日
-
予約の意味がない
体験予約をして時間に遅れないように伺ったのに、席に空きがなく30分以上立ったまま待たされました。
私の来店の後に2組のカップルの体験の方が来ましたが、一組が先に通され、
忘れられているのかと思い、「先に待っているんですが」とお店の方に言ったら
「2名が座れるところが他にないから」と言われました。
「お忙しそうなので今日はもう結構です。」と帰ろうとしたらやっと席を作ってくれました。
もうひと組のカップルさんはさらに待たされていたと思います。
体験中もグループでみえている人にかかりきりで、ほぼ放置。
はじめに手順をさらっと説明されただけで、思い出したかのように2、3度様子を見に来る程度でした。
「理論を説明したってどうせわからない。」「そんなに熱しすぎたらだめでしょ。」と上からだったし
待たされていた段階で本当に帰ればよかったと後悔しました。
いろいろ教えてもらえるという口コミで楽しみにしていましたが、本当にがっかりです。
名古屋市内で駅からも近かったので受講も考えていましたがやめました。
ある意味体験があってよかったです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年1月11日
-
親戚の名古屋に行く事になり行きました。
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸も出来ましたし、とんぼ玉も作りました。初心者でも全く問題ないです。4人家族でしましたが、4人で申し込んで全員参加しましょう。陶芸は焼きがあり後日発送されます。世界に一つだけの自作のペンダントが出来ます。なにせ手作りなんで身に着けていても綺麗だし無敵ですな、金額ではない。
- 行った時期:2016年12月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月3日
-
アットホームな感じです
じゃらんnetで遊び体験済み
まったく知識のないまま行きましたが色々教えて頂けました。
物凄く不器用な方でも、修正してもらえるのできちんとした形にできます。
色々な体験に加え、婚活等のパーティーもやっているようです。
賑やかな場所でした。
焼き物をやっているのか、室内はかなり暑かったので
簡単に脱げる服でいけるのがいいと思います。(Tシャツでもいいくらい)- 行った時期:2016年11月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月20日
-
大満足です!!
[一番のおすすめポイント]ワガママが聞いてもらえる
[交通手段のアドバイス]駅が近い
いくつかの陶芸体験をしましたが、ここが一番良かったです。先生の知識も豊富で、とても勉強になりました。これを機にもっと詳しく陶芸の世界を知りたいなぁと思いました。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月13日
-
色々行きましたがナンバー1です!!
[一番のおすすめポイント]他にはない貴重な体験ができる
先生の知識が豊富でとても勉強になりました!他で何回か体験をしたことがありますが、ここが一番わがままを聞いてもらえて納得のいく作品を作ることができました!- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月9日