みたけカヌー教室
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
みたけカヌー教室
所在地を確認する
秋〜春も開催中(特別プランあり)
緑の森に囲まれた細長く蛇行した湖。
元気でたくましいスタッフたちがご案内します。
湖面でお花見。春は山桜の老木がお迎え。
夏でも冷たーい湖面にジャンプ。
サークル旅行や女子会にも大人気。
ちょっとした流れ込みでスリルも味わえます。
しっとりした雨の日は幻想的な森と出会えます。
秋は湖面でもみじ狩り。
親子で楽しめるのもカヤックの良いところ。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
みたけカヌー教室について
未経験の方や初心者の方を対象とした体験ツアーです。一人乗リバーカヤックの基本操作を覚えながら、のんびり一日を過ごしてみませんか?体力に自信がない方でも、泳げない方でも安心。経験豊富なインストラクターが、船の乗り降りからパドル(オール)の操作、転覆した時の対処法など、一から丁寧に指導いたします。
会場となる白丸湖(しろまるこ)は、多摩川をせき止めた人造湖。なんと市販の地図にはほとんど掲載されていない(地図によっては白丸調整池となっています)、文字通りの秘境。はじめて訪れたひとは口々に「ここも東京か?」と驚きます。ひとたび湖面に漕ぎ出せば、そこはもう異空間。原生林に囲まれた東京のオアシスで、のんびりリフレッシュしてください。
999年創立。みたけカヌー教室はカヌースラローム競技の元日本代表、小田弘美が運営するアットホームなカヌー・カヤックスクール&クラブです。未経験の方からトップパドラーを目指す方まで、さまざまなスキルやご要望に応じたカリキュラムを用意してみなさまのお越しをお待ちしております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10:00集合16時解散予定(1日コース) ※御岳集合の場合は9:40集合 営業:10:00集合13時解散予定(ショートコース) |
---|---|
所在地 | 〒198-0173 東京都青梅市御岳本町265 リバーハウス 地図 |
交通アクセス |
(1)御岳リバーハウス集合の場合 電車/JR青梅線「御嶽(みたけ)駅」から徒歩3分
※新宿駅発ホリデー快速おくたま号をご利用されると70分でお越しになれます。
車/圏央道青梅ICから約40分・日の出ICから約20分、八王子第二ICから約50分
※近くに市営の無料駐車場や有料駐車場(800円/日)があります。
町営白丸駐車場(無料)集合の場合 電車/JR青梅線「白丸(しろまる)駅」から徒歩5分 ※新宿駅発ホリデー快速おくたま号をご利用される場合、終点の「奥多摩駅」まで行っていただき、折り返しの各駅電車に乗って一駅になります。 車/圏央道青梅ICから約60分・日の出ICから約40分、八王子第二ICから約70分 |
みたけカヌー教室のクチコミ
-
スタッフさんがとても可愛く丁寧。
初めてのカヤックでしたが、直ぐになれることが出来ます。
インストラクターさんが優しくてとても可愛いです。充実した一日が過ごせました。
今後、本格的にやろうかな?・・・と思えるほど楽しかったですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
初めてのカヌー(カヤック)
カヌーに初めて挑戦しました。水面の上で前進する感覚が普段の生活にはない体験で、1日があっという間に過ぎてしまうほど、充実した時間が過ごせました。ぜひ友達にも勧めたいと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
なかなかうまくいきません
豊かな自然の中、きれいな川でカヌーに乗るととても気持ちいいです。ただ漕ぐのが難しくてなかなかうまくいきません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
みたけカヌー教室の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | みたけカヌー教室(ミタケカヌーキョウシツ) |
---|---|
所在地 |
〒198-0173 東京都青梅市御岳本町265 リバーハウス
|
交通アクセス |
(1)御岳リバーハウス集合の場合 電車/JR青梅線「御嶽(みたけ)駅」から徒歩3分
※新宿駅発ホリデー快速おくたま号をご利用されると70分でお越しになれます。
車/圏央道青梅ICから約40分・日の出ICから約20分、八王子第二ICから約50分
※近くに市営の無料駐車場や有料駐車場(800円/日)があります。 町営白丸駐車場(無料)集合の場合 電車/JR青梅線「白丸(しろまる)駅」から徒歩5分 ※新宿駅発ホリデー快速おくたま号をご利用される場合、終点の「奥多摩駅」まで行っていただき、折り返しの各駅電車に乗って一駅になります。 車/圏央道青梅ICから約60分・日の出ICから約40分、八王子第二ICから約70分 |
営業期間 |
営業:10:00集合16時解散予定(1日コース) ※御岳集合の場合は9:40集合 営業:10:00集合13時解散予定(ショートコース) |
その他 | 御岳リバーハウス/自家焙煎の挽きたて珈琲をサービス。 |
持ち帰り | 当日スタッフが撮った写真を無料ダウンロードできるサービス。 |
室外施設 | 御岳リバーハウス/ツアー後は多摩川を見下ろす屋根付きウッドデッキでのんびりできます。 御岳リバーハウス/70艇収容の艇庫あり(自艇をお持ちの方へのオプション) 御岳リバーハウス/窯焼ピザ体験ができます。(オプション) |
室内施設 | 御岳リバーハウス/CANOE BARで乾杯(生ビールやシャンパン、スコッチを常備してます。) |
室内設備 | 御岳リバーハウス/寒い日限定大浴場サービス(無料で温まれます。) |
室外設備 | 御岳リバーハウス/プールでエキスモーロール講習できます。(オプション) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0428-79-7227(受付時間9:00〜18:00 お気軽にどうぞ。 ※留守電になっている場合は電話番号をお知らせください。すぐに折り返し連絡いたします。) |
ホームページ | www.canoebar.jp |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
みたけカヌー教室に関するよくある質問
-
- みたけカヌー教室の営業時間/期間は?
-
- 営業:10:00集合16時解散予定(1日コース) ※御岳集合の場合は9:40集合
- 営業:10:00集合13時解散予定(ショートコース)
-
- みたけカヌー教室の交通アクセスは?
-
- (1)御岳リバーハウス集合の場合 電車/JR青梅線「御嶽(みたけ)駅」から徒歩3分 ※新宿駅発ホリデー快速おくたま号をご利用されると70分でお越しになれます。 車/圏央道青梅ICから約40分・日の出ICから約20分、八王子第二ICから約50分 ※近くに市営の無料駐車場や有料駐車場(800円/日)があります。
- 町営白丸駐車場(無料)集合の場合 電車/JR青梅線「白丸(しろまる)駅」から徒歩5分 ※新宿駅発ホリデー快速おくたま号をご利用される場合、終点の「奥多摩駅」まで行っていただき、折り返しの各駅電車に乗って一駅になります。 車/圏央道青梅ICから約60分・日の出ICから約40分、八王子第二ICから約70分
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- みたけカヌー教室周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 森の演出家事務局 - 約180m (徒歩約3分)
- リバージョイラフティング - 約770m (徒歩約10分)
- 木工房ニレ - 約440m (徒歩約6分)
- みたけレースラフティングクラブ - 約310m (徒歩約4分)
-
- みたけカヌー教室の年齢層は?
-
- みたけカヌー教室の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
みたけカヌー教室の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 38%
- 普通 25%
- やや混雑 13%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 69%
- 40代 8%
- 50代以上 8%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 36%
- 2人 55%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%