尾山幸陶芸教室
- エリア
-
-
神奈川
-
厚木・海老名
-
海老名市
-
大谷南
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
尾山幸陶芸教室のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 39件
(全39件中)
-
とても良かった
初めての経験で不安でしたが、一対一で教えてくださり、とても楽しく体験できました。湯のみとお皿二つ作りました。来月頭には届くとのこと。出来上がりが楽しみです。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月15日
-
丁寧でアットホームな陶芸教室
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての電動ロクロ体験でしたが、
失敗しないように丁寧に指導してもらいました。
記念の日に思い出に残るよう、
合間に写真を撮ってもらえました。
焼き上がりがとても楽しみです!- 行った時期:2016年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月8日
-
とても親切な陶芸教室
初めてじゃらんで遊び予約をしましたが、結果的にとても楽しかったです。初めての陶芸はとても難しかったですが、先生も手馴れたもので、難しいところは上手く手伝っていただきました笑。出来上がりの1カ月後が今から楽しみです。
カップルも、小さいお子さんも体験に来てらして、皆楽しそうに体験してました。
先生はとても親切で、思い出にも残る楽しい体験が出来たと思います。- 行った時期:2016年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月4日
-
妻の誕生日に体験
私たち夫婦二人だけでしたが
とても親切にフレンドリーに教えて下さって
楽しく土いじりができました。
農家の一角にある作業場で田舎の親戚の家で
遊ばせてもらっている感じで和気あいあいとできました。
完成する迄時間がありますが
自分が作った物と再会するのがたのしみです。
記念写真も撮って頂きいい誕生日の思い出になりました。
カップルでも家族でも楽しめる手軽なレジャー体験だと
思います。- 行った時期:2016年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月4日
-
楽しく体験できました!
初めての電動ろくろに苦戦し、失敗ばかりでした。
しかし親切丁寧に教えて頂き、楽しい時間を過ごすことができました。
是非また参加させていただきたいです!- 行った時期:2016年3月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月22日
-
アットホームな雰囲気でよい
アットホームな雰囲気の中で、良い作品作りができました。先生方の対応もよくてとても満足いく陶芸教室でした。
- 行った時期:2016年2月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月18日
-
子供も大満足♪
じゃらんnetで遊び体験済み
4歳の息子と6歳の娘が陶芸体験に初挑戦しました。普段の食事に使えるようにと、お茶碗とお皿を作りました。先生に優しく丁寧に指導して頂き、2人とも楽しそうにスタンプを押したり型抜きしたものを貼ったり。2人とも作業に夢中で、あまりにも真剣な表情だったのでこちらが笑ってしまうほどでした。食べることにあまり興味のない2人ですが、自分の作った器でモリモリ食べてくれるといいな。出来上がりが楽しみです♪
- 行った時期:2016年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月12日
-
アットホーム
じゃらんnetで遊び体験済み
人がいい。
わがままなお姫様(娘二人)を
嫌な顔せず対応してくださり、
本当にありがとうございました。
旅行の醍醐味
知らない土地の
知らない味(陶芸とはは関係ないですが)
知らない人の優しさ、出会いは
翌日からの活力になりました。
ありがとうございました。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月11日
-
子連れにおすすめです!
アットホームな雰囲気の中、息子と集中して思い思いの作品を制作できました。先生もお教室に通われている生徒さん方も和気あいあいとしていて、とても良かったです!焼き上がりが楽しみです(^-^)
- 行った時期:2016年2月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月8日