遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

  • ネット予約OK

見晴し園

3.7 口コミ99)
  • 王道
エリア
ジャンル全て見る

見晴し園の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全99件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • あま〜いイチゴがいっぱい!!!

    5.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済みあいにくの雨でしたがハウスの中なので楽しめました。8人と団体でしたが、四種類のイチゴを思う存分食しました。
    チョコつけ放題は初めてで子供たちは大喜びでした。お店の方達はみんな親切で楽しく過ごすことができました。毎年色々な所に行っていますが、見晴らし園さんぜひリピしたいです。
    • 行った時期:2023年4月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年5月9日
    あーちゃんさん

    あーちゃんさん 女性/50代

  • 甘くて美味しいいちごがたくさん!!!

    5.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済み1歳の息子、夫、私の3人で行きました。
    4通路(両側にいちご)ぐらい指定してもらい、30分間食べ放題スタート!種類も豊富で迷ってしまいます。
    スタッフさんが時間を測ってくれて、残り5分前になると教えてくれます。練乳につけて食べなくても十分甘くて美味しいいちご。お腹いっぱい食べられて満足です。
    お土産屋さんも充実していて、ジャムを買ってしまいました。無添加で体にも優しい製法で、まだ幼い息子にも与えられるなと嬉しくなりました。また行きたいです。
    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月27日
    あかねさん

    あかねさん 女性/20代

  • とっても楽しかったです!

    5.0
    • 友達同士
    じゃらんnetで遊び体験済みイチゴの種類が沢山ありました!
    またどのイチゴも甘く美味しかったです!
    スタッフの方が皆様親切でまた絶対に行きたいと思いました!
    美味しいイチゴを何個も取って下さり最後まで親切にして下さりありがとうございました!
    • 行った時期:2023年4月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月21日
    みいさんの見晴し園への投稿写真1
    • みいさんの見晴し園への投稿写真2
    • みいさんの見晴し園への投稿写真3
    みいさん

    みいさん 女性/30代

  • チョコと練乳が両方楽しめるいちご園♪

    5.0
    • 友達同士
    じゃらんnetで遊び体験済みここ数年リピート訪問しているイチゴ園さんです。
    ■立地
    高速からもアクセスしやすいです。交通機関はアクセス方法がありません。
    甲府盆地の南斜面の上にあり、景色がとても良いです。
    ぶどう狩りや桃狩りでも人気のエリアなのでわかりやすいと思います。
    受付、売店、トイレとイチゴ狩りのハウスは離れています。
    たぶん去年よりハウスまでの道(私道部分)が良くなっています。記憶が定かではありませんが。
    ■コスパ
    結構いろんないちご園に行っていますが、
    じゃらんのクーポンと組み合わせると破格だと思います。
    チョコソースと練乳が両方使い放題なのがうれしいです。
    ■ハウス内
    広くて清潔です。天井も高く快適でした。
    お仕事ハチ(みつばち)が飛んでいますので邪魔しないようにしましょう
    虫嫌いの人には不向きかもしれません
    完全バリアフリーとはいきませんが、ハウス内もお手洗いも広く作ってあります
    ベビーカーもOKです。狭いハウスもありますが、ここは広く移動しやすいです。また、高架栽培です(棚足あり)
    こちらにはトイレがないので、受付をする建屋のほうで済ませておく必要があります。
    水道はあるので手を洗うことはできます。
    今回は朝一訪問でしたが、ハウス内はそこまで熱くなかったです。
    ハウスによっては真冬でも半袖にならないと暑いくらいのところもありますが、こちらは適温でした。
    ■いちご
    3〜4種類くらいのイチゴが一度に楽しめます。
    レーン指定制なのでゆっくり選果出来ます
    イチゴの苗を傷つけないよう、しっかりとはじめの説明を聞いてください(下手な取り方をされている苗を見ると悲しいです)
    制限時間になる前に結構満足します。
    あと、食べているとトイレに行きたくなります。日常的にはデザートとして数粒食べてしまいなので気が付きませんが、たぶん大量に食べるとそういう効果があるんだと思います。
    なのでなおのこと初めにお手洗いに行っておくのがおすすめです。
    • 行った時期:2023年2月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年3月1日
    Trinityさんの見晴し園への投稿写真1
    • Trinityさんの見晴し園への投稿写真2
    • Trinityさんの見晴し園への投稿写真3
    • Trinityさんの見晴し園への投稿写真4

    他1枚の写真

    Trinityさん

    Trinityさん 男性/30代

  • 4つの種類を選べる

    5.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済み予約の関係か2組しかいなく、貸し切りのような形で利用できた。
    また通路も広く、高さもちょうどよかった。
    他の場所では練乳のサービスはあってもチョコソースのサービスはなく
    初めてチョコソースで食べた。意外とおいしかった。
    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年2月21日
    こーたさん

    お宿ツウ こーたさん 男性/30代

  • 小綺麗なイチゴ園

    2.0
    • 友達同士
    イチゴ園も、食べれる列が予め決められていました。団体で訪問しましたが、小さな区画で、食べれるイチゴの数はかなり少なかったです。
    また、イチゴは水っぽく甘さが控えめです。
    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2023年2月17日
    saltyさん

    saltyさん 女性/40代

  • 甘い巨峰に満足

    4.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済みシャインマスカット食べ放題と迷いましたが、体験時間の長い巨峰食べ放題を選びました。子供と一緒だったのですが、ゆっくり巨峰を選んで、写真を撮りつつ、お腹いっぱいになるまで巨峰を堪能して、お土産にする巨峰を選んでも時間に余裕がありました。
    シャインマスカットは売店で購入できてよかったです。粒が大きく大変美味しかったです。
    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月30日
    make kareさん

    make kareさん 女性/40代

    ※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 満喫しました。

    4.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済みシーズンも終わる時期のせいか、多くの人が訪れていました。予約をしていたので?すぐに現地へバスで移動。ここにもたくさんの人がいましたが、ゆっくりと味わうことができました。
    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月10日
    mizozoさん

    mizozoさん 男性/60代

    ※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • あまりにもひどくて、2度と行かない

    1.0
    • 友達同士
    食べ残しとしか思えない状況で、ただでも食べたくない畑に案内されていて、同じ畑の奥の方に立派な葡萄があるのに、入っては行けないと言われてました。それは別料金なのって聞いたら、そうでもなく、会社のルール上で、外の方を先と言われました。外の方がほぼ何も残っていないのに!
    サイト上の写真と全然違いました。あまりにも酷すぎて、がっかりしました。投稿している写真みたいなやつもそんなに残っていない状況で、2度と行かないです!!
    季節的には残っていない場合、文句はないですが、奥の方にあるのに!!
    • 行った時期:2022年10月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年10月3日
    ゆきさんの見晴し園への投稿写真1
    • ゆきさんの見晴し園への投稿写真2
    ゆきさん

    ゆきさん 女性/30代

  • 楽しめました

    3.0
    • 家族
    じゃらんnetで遊び体験済み時間調整して予約時間ごろに着くと、お昼近くの時間だったこともあり駐車場がいっぱい!私はなんとか停められましたが、後から来た人は近くの狭く出入りしづらい駐車場にまわされました。
    畑にトイレがないとのことだったので、受付前にトイレへ。受付後は農園の乗合バスにて畑に行きました。畑はテープで仕切られていました。行った時にはブドウが少なくなっていてガッカリ。午後に来る人のためにある程度仕切っているのだということはわかりますが、私たちが帰る頃一ヶ所開放されたので本当に運のない時間だったのかな、という感じ。
    ブドウ自体は日のあたり加減なのか甘い物と酸っぱいものが一房の中に混在している物もありました。
    一房が大きいので食べ出があり良い思い出にはなりました。
    • 行った時期:2022年9月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月29日
    とこちゃんさん

    とこちゃんさん 女性/40代

見晴し園の口コミ・写真を投稿する

見晴し園周辺でおすすめのグルメ

  • 見晴し園からの目安距離
    約2m (徒歩約1分)

    前島敏彦

    笛吹市一宮町土塚/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • nekoたまさんの桔梗屋への投稿写真1

    見晴し園からの目安距離
    約3.7km

    桔梗屋

    笛吹市一宮町坪井/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 758件

    信玄餅で有名な桔梗屋さん。テレビか何かで全部人手を使って包んでいると見聞きしていたけれど、...by まるさん

  • ととにゃんさんの甲州ほうとう小作石和駅前通り店への投稿写真1

    見晴し園からの目安距離
    約6.1km

    甲州ほうとう小作石和駅前通り店

    笛吹市春日居町下岩下/郷土料理

    • ご当地
    4.1 256件

    昼時に来たら満員で30分以上待ちました。豚肉ほうとうを頼みましたが大変美味しく野菜も沢山入っ...by ヒデさんさん

  • Happyさんの桔梗屋・本社工場への投稿写真1

    見晴し園からの目安距離
    約3.7km

    桔梗屋・本社工場

    笛吹市一宮町坪井/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 136件

    普通に買うより安い不思議。自分で包む手間賃分お安くしてるの?以外に空いてるアトラクションな...by こゆみさん

見晴し園周辺で開催されるイベント

  • 笛吹市夏祭り 石和温泉花火大会の写真1

    見晴し園からの目安距離
    約5.7km

    笛吹市夏祭り 石和温泉花火大会

    笛吹市石和町市部

    2023年08月19日〜26日

    0.0 0件

    「笛吹市夏祭り」のクライマックスを飾る山梨県下最大級の花火大会が、笛吹川河川敷で開催されま...

  • 笛吹市夏祭りの写真1

    見晴し園からの目安距離
    約5.7km

    笛吹市夏祭り

    笛吹市石和町市部

    2023年07月20日〜2023年08月26日

    0.0 0件

    全国的にも珍しい、鵜匠が実際に川に入る漁法「徒歩鵜(かちう)」が見学できる「笛吹川石和鵜飼...

  • 万葉うたまつりとホタル観賞会の写真1

    見晴し園からの目安距離
    約6.5km

    万葉うたまつりとホタル観賞会

    山梨市万力

    2023年06月09日〜11日

    0.0 0件

    笛吹川のほとりに広がる万力公園・万葉の森で、「万葉うたまつりとホタル観賞会」が開催されます...

  • 放光寺のアジサイの写真1

    見晴し園からの目安距離
    約11.1km

    放光寺のアジサイ

    甲州市塩山藤木

    2023年06月10日〜30日

    0.0 0件

    「花の寺」として知られる放光寺では、例年6月中旬から下旬にかけて、アジサイが見頃を迎えます...

見晴し園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.