見晴し園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
一宮町土塚
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
shamrockさんのクチコミ
-
ぶどう狩り付きプラン宿泊で行きました
ベリーAの食べ放題。こんなに大きくて新鮮で甘くてジューシーなベリーAは食べたことがありません。宿泊代に含まれていましたが、1000円のコースだったと思います。とても割安だと思います。ぶどう園には小さいベンチが沢山あり、座ってゆっくり食べられます。眼下にぶどう園が見渡せ、風がそよそよ吹いていて気持ち良い場所でした。ぶどうの他にりんご、イチゴ、桃なども扱っているようです。
- 行った時期:2023年9月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月20日
shamrockさんの他のクチコミ
-
ぐり茶の杉山 伊豆高原店
静岡県伊東市/スイーツ・ケーキ
以前購入してからファンになり、取り寄せもしてました。今回は伊豆は行ったので、寄りました。高...
-
黄金崎
静岡県西伊豆町(賀茂郡)/海岸景観
こんな場所があるのを知りませんでした。恋人岬より空いていて、ゆっくりできました。駐車場は無...
-
笹一酒造 酒遊館
山梨県大月市/その他軽食・グルメ
いかにもSNS映えしそうなかき氷の看板があり、注文しました。酒粕とコンデンスミルクを混ぜたよ...
-
桔梗信玄餅工場テーマパーク
山梨県笛吹市/工場見学
朝6:30には詰め放題の整理券は配り終わったそうで、詰め放題はできませんでした。いつかリベンジ...
見晴し園の新着クチコミ
-
桃狩り
8/31はどこの果樹園も桃狩りを受け付けていなかったのですが、
見晴し園さんだけは受け付けてくれていたので大変助かりました。
桃は白桃で硬めの桃が大好きな私たちにとっては最高でした!
制限時間の40分は剥いて食べて5個がやっとでした。60分コースがあると嬉しいかも。
あと、ナイフの切れがイマイチだったので、剥くのにちょっと苦労しました。
知らなかったのですが、見晴し園さんはとても大きな果樹園で、大型バスで何台もお客さんが来ておられましたが、それほどの混雑を感じさせず、マイクロバスでの農園への移動も含め上手に対応されておられました。
お土産販売もリーズナブルで思わずたくさん買ってしまいました。
スタッフの方の対応も親切で、酷暑の中でしたが爽やかな桃狩りができて幸せでした。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月9日
-
シャインマスカット狩り
予約時間よりだいぶ早く着いたが受付して案内してもらえました。
狭いので、ツアー客と重なるとぎゅうぎゅうになります。早い時間に行くことをおすすめします。
シャインマスカットは粒も大きく甘くて大満足。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月4日
-
年配女性スタッフの対応
楽しみにしていた桃狩りでしたが、女性スタッフの対応にとてもモヤモヤした気持ちになりました。
当日は8時半の予約でしたが、早目の8時頃に現地に到着。
現地払いにしていたのでスタッフの方に伺った所、5分前に売店の右端でお会計をするとの事でした。
4分前になっても何もアナウンスがなかったので、支払いを済ませようとレジ前に行った時に、少し離れた場所にいた女性スタッフが「先に並んでる人が先です。順番守って下さい」と怒鳴ってきました。
レジ横の案内待ちの所には、支払いのしない団体客は並んでいましたが、レジ前には支払い待ちで並んでいる方は他には居ませんでしたので、勿論そのまま支払いを済ませました。
初めて行ったのでやり方が何も分からないのに、いきなり怒鳴られ訳が分かりません。
レジにいた女性スタッフや、畑まで案内をしてくれたマイクロバスの運転手さんは笑顔で気持ちの良い対応をして頂き感謝しております。
肝心の桃は、大きく綺麗に色づいた立派な固めの桃でした。
試食用で頂いた柔らかい桃もとても甘く美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月13日
-
また行きたいです!
家族4人で利用しました。3連休の中日だったこともあり桃畑には結構人が居ましたが、それぞれいい感じにバラけて桃狩りを楽しめました。自分で木から取った桃は果肉が固めでしたが味は良かったです。事前に冷やされた柔らかい桃も別に用意してくれていたので、どちらも頂いて満足しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月11日
-
美味しい桃
桃狩りしました。
小学生低学年の子供も大喜びで桃を狩って食べてました。
インバウンドなのか外国の方がわーわー騒いでて気になりました。
桃は美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月7日