見晴し園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
一宮町土塚
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
見晴し園のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件
(全128件中)
-
ジューシー
桃がりに行きましたがお値段もリーズナブルでとても楽しかったです。大きさも大きくみずみずしくてとてもおいしかったです
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月14日
-
残念!
昨年の話しですが孫と娘たちと桃狩りに行きました。
外国人の人達がかなり来ていて使ったお皿の片付け方が未使用の皿の場所にどんどん入れこんでいたのにはビックリ。
マナーの悪さを感じました。
貸してくれたお皿も汚く日陰もなく水道もタンクに入ったもので衛生面でもどうなのかな…
肝心の桃も美味しくありませんでした。
次は無いです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月20日
-
満足でしたが・・・
昨年の話ですが
急遽、いちご狩りに行くことになりネットで見晴し園を検索し訪問。
突然の訪問にも丁寧な対応でした。
肝心のいちごでしたが、粒が大きく食べごたえ◎ 甘さ◎
コンデンスミルク、チョコレートシロップつけ放題でしたし、
時間も十分すぎるほどでしたので最高の時間を過ごす事ができました。
が、しかし、いちご狩りが終わり受付け(お店)に戻ると従業員達の突如としたそっけない態度。
おみやげを勧められたので「ゆっくり見て回ります」とつたえたら無言・・・
何という変わり様だと感じましたし、妻はその変わり様にかなりビビッてました。
最後は?マークのまま帰路につきましたが
冷静に考えればいちご狩りは◎ 対応は×でしたね。
すごく残念です。
いちご狩り自体は良いので
今年、もう一度行ってみようと思いますが、ちょっと怖いです。- 行った時期:2018年2月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月18日
-
三世代葡萄狩り
孫と三世代で葡萄狩りに伺いました。
初めての葡萄狩りに孫たちは大喜びでした。
葡萄は巨峰で、お腹いっぱい食べ孫たちも大満足でした。- 行った時期:2018年9月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月3日
-
ハゲタカさんのクチコミ
予約して行く意味がない。人を入れ過ぎ。駐車場にも入れない。団体客が中心のお店のようです。座って食べる場所もなく、二度と行くことはないでしょう。
- 行った時期:2018年7月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年7月15日
-
いちご狩り
4月の初めにいちご狩りで行きました。当日は3品種のいちごがあったのですが、今まで聞いたこともなかった「かおり野」という品種のいちごがすごく美味しかったです。次は桃狩りで行ってみたいです。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月12日
-
いちご狩りは練乳とチョコレート付きでした
お店からいちご狩りのビニールハウスまでは歩いて3分くらいでした。いちごは3種類あり、練乳とチョコの溶かしたものとチョコレートフォンデュが用意してあって自由につけられました。いちごは高い位置にあるので取りやすかったです。
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月22日
-
子連れにおすすめ!大満足です!
じゃらんnetで遊び体験済み
3歳5ヶ月の息子と0歳9ヶ月の娘を連れて、家族で利用しました。まだシーズンとしても早め、かつ平日、雪の予報もあり、とても空いていて、ラッキーでした。
受付もとっても親切ていねいで、チームワークも良く、スムーズでした。ビニールハウス内に入ってびっくりしたのはその広さ、きれいさ。過去何軒かいちご狩りはしたことありますが、広さきれいさともに最高レベルでした。子供にも親切で、3歳の息子も楽しんでいました。練乳、チョコレートも自由に使えて大満足です。結構べつにお金とられたりすることも多いですが、面倒ですしね。
料金も良心的でした。桃、ぶどうの時期にはぜひまた訪れたいです。園の方がおっしゃるには、四月の桃の花がとってもきれいで感動的、とのことだったので、果物狩り以外でも来る価値ありかと思います。- 行った時期:2018年2月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月3日
-
甘くて大きなイチゴを食べ比べ
じゃらんnetで遊び体験済み
当日少し早く到着してしまったにもかかわらず、開始時間を快く変更してくださり、ご親切な対応に感謝しています。
普段流通に出ない珍しい品種があり、甘くて大きなイチゴをたくさん食べることができました。各品種の説明書きなどもあり、食べ比べするのも楽しかったです。
子どもは練乳以外に珍しいチョコフォンデュも付けて、とても喜んでいました!ぜひ、次回はぶどうや桃の時期にお世話になりたいと思います。- 行った時期:2018年1月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月28日
-
ぶどう狩りは良かったものの。
先日こちらでぶどう狩りをさせて頂きました。ぶどう狩りでのスタッフさんの対応はとてもよく、ぶどうも美味しく頂けました。
しかし、終わってから店先で販売をしているスタッフさんの対応にがったりしました。しじみの試食が置かれているところにお味噌が置かれておりそこに自分でしじみを入れるものだと思って入れようとしたら、「もともと入ってるから欲張るなら買って」と急に強い口調で言われてしまいました。あまりやる気の無さそうな方でした。
ぶどう狩りが楽しかっただけにその対応に憤りを感じました。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月4日