遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

GALLERY土坐−tsuchiza−のクチコミ一覧(12ページ目)

同行者
行った時期

111 - 120件

(全295件中)

[並び順]

  • 凄く楽しかったです

    5.0

    友達同士

    デザインを持ち込んでコースターを作成しました
    スマホで保存した画像をコースターのサイズにプリントアウトして貰えるので気軽に取り組むことが出来て良かったです
    デザインのサイズ感やどう表現したらデザインどうりに作成出来るのかなど親身になって考えて下さったので思っていたよりも満足のいく作品を作る事ができました!
    皆さんも淡路島にきたらぜひ!!

    • 行った時期:2024年9月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年9月25日
    みじさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真1

    みじさん

    みじさん

    • 女性/20代
  • 素敵な体験でした!

    5.0

    友達同士

    優しく教えていただけてとっても楽しく体験することができました!!出来上がるのがワクワクで夜も眠れません!!

    • 行った時期:2024年9月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年9月25日
    せいなさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真1

    せいなさん

    せいなさん

    • 女性/20代
  • 充実した体験をありがとう!

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    宿泊先で「瓦コースタ作り体験」のパンフレットを見て申込みました。GALLERYに行くと、多くのお客様が作品作りに集中されていました。美人お姉さんスタッフ2人が、本当に丁寧に、一つ一つの工程での作業の指導をして頂きました。
    私は初めての体験であり、用意して頂いている各種和紋様のデザインから「桜模様」を選びました。200万年前の土からなる粘土プレートに下絵を写し、 いろんなヘラや道具を使って彫り進め、夢中になっていたためか、気づけば約2時間が経過していました。見本のようには綺麗に仕上りませんでしたが、ヘラの使い方や掘り方を知ったことで、再度、リベンジしたいと思うとともに、是非、別の柄、そしてオリジナルデザインにも挑戦したいと思いました。
    またギャラリーは内装(15年経過しても劣化が無い瓦素材からなる壁やカウンターテーブル等)だけでなく、トイレのデザインも素敵でした。
    最後に、じゃらんで予約すると、瓦の箸座をプレゼントして頂きました!

    • 行った時期:2024年9月15日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年9月17日
    ゆうさんさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真1
    • ゆうさんさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真2

    ゆうさんさん

    ゆうさんさん

    • 男性/50代
  • 楽しかった

    5.0

    家族

    店の中はオシャレで、窓から海が見える
    ステキなところで、めったに体験できない瓦と同じ粘土でコースター作りを経験できて楽しかったです。

    • 行った時期:2024年9月16日
    • 投稿日:2024年9月16日

    どらさん

    どらさん

    • 女性/50代
  • 3時間近く、没頭しました

    5.0

    カップル・夫婦

    200万年前の土でオリジナルコースターが作れる、というとても貴重な経験ができました。
    デザインは愛猫の顔にしました。上手くできるか不安でしたがたくさんアドバイスを下さり満足いく形になりました!
    出来上がりが楽しみです!

    • 行った時期:2024年9月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年9月14日
    みさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真1

    みさん

    みさん

    • 女性/30代
  • とても楽しかったです!!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    久しぶりの淡路島への旅行で、今まで観光したことのない所、体験したことのない所を探していたところ、、こちらの土坐さんに辿りつきました^ ^上手に出来るかなーと少し不安でしたがスタッフさんがとても親切で、楽しく素敵な時間を過ごさせて頂きました!必ずまた土坐さんで今回を上回る瓦コースターを作りたいと思います。

    • 行った時期:2024年9月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年9月13日
    みかさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真1

    みかさん

    みかさん

    • 女性/40代
  • なかなか出来ない体験!すっごく楽しかった!

    5.0

    家族

    ワンピースの型や、昔ながらの日本模様、お花の柄など沢山の種類の中から型を選ぶことができました。丸型と四角型も選べ、迷ってしまいました。
    中学の美術の授業を思い出せてとても楽しかったです。
    じゃらんからの予約で箸置きも頂けました。

    • 行った時期:2024年9月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月12日
    わかちゃんさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真1

    わかちゃんさん

    わかちゃんさん

    • 女性/20代
  • とても楽しめました!

    5.0

    家族

    大人2人、小学生1人で自由にデザインできるコースター造りに参加しました。
    本番前に練習用の粘土を使って削ったり絵を描いたりするツールの説明など丁寧にしていただき、その後に本番の土台に自由にデザインしていく流れでした。
    製作中もスタッフの方がアドバイスをくれたり、小学生の姪っ子がどうやったら考えているデザイン通りに掘れるかなど聞いた際も丁寧に教えていただき、とても喜んでいました。
    最後の最後までとても楽しめました。大満足です!焼き上がりがとても楽しみです。ぜひまた行きたいです。

    • 行った時期:2024年9月7日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月10日
    kanitaさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真1
    • kanitaさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真2

    kanitaさん

    kanitaさん

    • 女性/30代
  • 素敵空間でコースター作り

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    旅行の思い出になるようなことを探していた時に、こちらを見つけました。
    オシャレな品に囲まれた素敵な空間で、コースター作りに満足いくまで取り組むことが出来て良い体験になりました!
    瓦についても詳しく説明いただき、窓から見える景色も良く心地よい時間を過ごせます◎
    またぜひ行かせていただきます、丁寧にご対応頂きありがとうございました!

    • 行った時期:2024年9月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月7日
    まなみさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真1

    まなみさん

    まなみさん

    • 女性/30代
  • 「無」になれる場所

    5.0

    家族

    SNSでコースター作り体験を知り、行ってきました。元々細かな作業が好きなので本格瓦コースター体験を選びました。最初は母と話しながら作業していましたが、気づけば黙々と約2時間作業していました。お店の方も仰っていましたが、黙々と集中して作業できるので「無」になれる場所です!
    お店の内装はこだわりが詰まった、瓦で溢れた素敵な場所で、海も望むことが出来ます。非日常な場所で集中して作業したい方にはオススメです!!

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年9月1日
    あきさんのGALLERY土坐−tsuchiza−への投稿写真1

    あきさん

    あきさん

    • 女性/20代

GALLERY土坐−tsuchiza−のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.